このサイトに関するお問い合せは 村上タイヤまで
 
 
2007.10.23
投稿日(追伸) 2007年8月11日
投稿日(オリジナル) 2007年1月21日
車種 スバル トラヴィック(H15年式)
新規購入タイヤ ミシュラン・パイロットプライマシー 205/55R16 スペイン製
交換前タイヤ ブリジストン トランザER31 205/55R16 91V タイ製 205/55R16
購入動機 OE装着のBSトランザは路面の凹凸が吸収されずいつもゴツゴツ、運転して ラクでなかった。左後輪にビス刺さりでトドメ。
選択理由 以前Y31にプライマシーを付けて気に入った。以来ミシュラン党。
購入金額 約7万円
購入場所 村上タイヤ(通販)
交換場所 スバルディーラー(5,000円無料券があったので。)
 

■■2007年8月11日(追伸)■■
村上社長様
ご無沙汰しております。

昨年9月に「スバル・トラウ゛ィックにミシュラン(旧)プライマシー205/55R16」をお 世話いただきました、横浜市在住の○○と申します。 装着より約5,400キロ走行し、また今週2泊3日で横浜→十和田→下北→八戸→横浜と 1,900キロ弱の家族旅行をした際の印象がたいへん好ましかったので、改めてご報告さ せていただきます。

●「高速道路」
100キロ前後のクルージングは大変快適。直進性よし、轍に舵とられず。東北道岩手・秋田県 境付近で豪雨に遭うも、不安定感なし。(豪雨中って、妙に車速が遅く感じられるん ですね。ステアリングがシッカリしているので尚更、メーター睨みながらゆっくり走りました。)

●「一般道」
十和田湖周辺の山岳路も、過剰な横揺れなし。(前後2.4〜2.5と空気圧少し高めのせ いかも。)平坦路で顕著ですが「ロードインフォメーション」「静音性」「直進性」「コンフォート」を すべて満たしているのがすごい、と思います。

●「距離」
タイヤ選択時の狙いの一つが「長距離で疲れない」でしたが、初日700キロ弱、3日目1,000 キロ弱の一気乗りは、このタイヤでなければやれなかった(計画しなかった)と思います。 昨夏履いていたBSトランザER31も悪くなかったですが、「少しゴツゴツ」「重い靴を履い た感じ」で、今年の方が疲れなかったです。 プジョー・ジャポンの人が「日本人は300キロ/日くらいで長距離と言うが、フランス人はバカンスで 1,000キロ/日も走るのも珍しくない」と(グランセニックの宣伝の時だかに)言ってましたが、 フラ車のサスにミシュランを履けばまぁ出来るだろ(トxタの廉価車にトxxxやオxxのタイヤなんて100キロ だって嫌だ)という感じです。

一日で大間崎と六ヶ所村(原燃PRセンター)と中尊寺と仙台七夕を見て横浜に帰る、という 我儘を適えてくれたタイヤです。(運転交代なし。でもそれ程には疲れませんでした。) 相談に乗って下さり、このタイヤを勧めて下さった村上社長様に改めて御礼申上げま す。

■■2007年1月21日(オリジナル)■■
市街地
ロードインフォメーションを伝えつつ路面のゴツゴツを和らげる、という期待通りの 乗り心地。同乗の妻子曰く「柔らか」でなく「なめらか」と。 交換前のトランザは、ブリジストンの常で「サイドウォールがゴツゴツ」の感じで、 好きになれませんでした。(これさえ無ければトランザも悪いタイヤではないと思う のですが。)

高速道路
直進性よし。安心して運転できるせいか体感速度が10〜15キロくらい下がった(つまり 巡航速度が上がったということ)。疲れないので休憩も少なくて済み、時間距離を稼 げます。 良好な(舗装直後の)路面では「シトロエンのハイドロサス」並みの乗り心地(言い過 ぎ?)だが、難を言えば路面の良くない道、例えば常磐道下り福島県内の一部区間の ような路面では騒音がひどい。(あんな路面ではどのタイヤでも走りにくいと思いま すが…。)

郊外・山岳路
スポーティ・タイヤ並みに操縦性が良いように思います。ステアリングに遅れること もなく、グニャッと撚れることもなし。一応ミニバンで重心が高いのですが、横揺れ (ローリング)も少なく、ほぼ満足です。

☆装着時のエピソード
ディーラー工場で作業を見学(見物)していたのですが、最初の作業では「タイヤのバ ランスがとりにくい」と言いながら、けっこうたくさんのウェイトを貼り付けていま した。この旨を貴社にメールでご報告しますと、次のようなお返事をいただきまし た。
(引用)「(略)非常に気になりました。これまでプライマシー販売した中でそういう ケースを 目にした事がないからです。(中略)装着されたスバルディーラーが受け入れてくれる なら下記の作業をお願いして下さい。
1)タイヤのビードを落とす。
2)タイヤの位置を180度ずらす。
3)空気を4kgまで入れる(当たり前ですが虫ゴム「バルブコア」はない状況で)。
4)虫ゴム「バルブコア」を入れて、そのままの状況で空気を規定圧まで落とす。
もしディーラーの作業が上記全て出来ないなら2)は省略してもしかたないです。
純正のホイルは細目の為にタイヤを組んで空気を張った状況でも、望ましい位置 まで達していないかも知れません。タイヤが内圧によってビードと接合する状況 が非常に大事です。」(引用終り)

これを見せた上で再作業を依頼しましたところ、親切にも無料で再調整に応じてもらえ、改善(ウェイト貼り付けが減少)しました。 このディーラー(と言うより応じてくれた担当者)への信頼も増しました(車検もこの人指名で担当してもらいました)が、このような相談のできる貴社に益々、感謝申上 げます。(運転していて「このタイヤも装着も大丈夫だ」と思えるのは非常にリラッ クスするものです。)

タイヤを替えて運転が一層ラクに楽しくなり、トラヴィックが更に好きになりまし た。次(3〜4年後くらいでしょうが)も、よろしくお願い申上げます。

←リストに戻る