このサイトに関するお問い合せは村上タイヤまで
 
 
 
一般的な質問   日本車のタイヤ   スバルのタイヤ   輸入車のタイヤ
 


「タイヤFAQ(4)」は輸入車のタイヤ、ホイルに関する質問とその回答を紹介します。

車種に係わりない一般的な質問は「タイヤFAQ(1)」、日本車の質問は「タイヤFAQ(2)」、スバル車の質問は「タイヤFAQ(3)」、をご覧下さい。

質問の中身は編集して省略することもあります。


(2010/02/16)クーパーS 乗り心地の良いランフラットは?
(2008/11/15)ベンツE500に18インチは?
(2008/05/13)プジョー206、タイヤ交換して乗り心地改善したい
(2008/04/05)FIAT 500のタイヤについて
(2008/03/04)BMW のタイヤについて教えてください
(2008/01/31)BMW 320ネット通販で買ったプレセダPP2で失敗しました
(2008/01/10)BMW 530i ランフラットタイヤに決別したい
(2007/12/17)BMW 320i E90に15インチ装着は可能?
(2007/11/03)ベンツEクラス(W210)にブラバスのホイル付けた場合のタイヤは?
(2007/09/11)ベンツC200(W202)に「ドラゴン」・「スミトモブランドタイヤ」
(2007/07/27)ポルシェのタイヤ交換
(2007/07/05)フォルクスワーゲン ゴルフIV プライマシーの次に付けるタイヤは?
(2007/05/18)ルノールーテシアRXT 乗り心地を改善したい
(2007/04/13)93年式 メルセデスベンツ300TE(124)
(2007/02/08)メルセデスベンツE63 AMGにランフラットタイヤ
(2006/10/28)AMG C43のバランス不良について
(2006/10/28)ポルシェ964の16インチタイヤ
(2006/10/03)メルセデス94年のW124−E400のタイヤ選び
(2006/07/22)ゴルフGT(2004年式)に装着するタイヤ
(2006/04/25)BMW用ランフラットタイヤ
(2006/01/26)オペル・オメガのボルトについて
(2006/01/17)BMW 318i Mスポーツのタイヤ
(2005/12/05)Alfa147のタイヤ&ホイール
(2005/10/06)ボクスターSのタイヤ選び
(2005/06/22)ゴルフGTI、エア洩れ
(2005/05/12)ゴルフX-GTのタイヤ
(2005/04/19)アルファ147、純正装着ロッソより何か良いタイヤは?
(2005/03/29)ボルボ240 15インチにアップしたら干渉しまくり
(2005/02/05)ボルボ960通販で買ったホイルが付きません(泣)
(2004/12/28)ベンツ500E用タイヤ
(2004/12/28)ゴルフワゴン17インチのタイヤサイズは?
(2004/10/04)BMWにポルシェ認証タイヤを装着しても大丈夫?
(2003/06/23)プジョー306に185/60R14は?
(2003/06/23)パサートワゴンV5
(2003/04/26)95年ベンツE280T
(2003/04/26)オペルVITAに195/45R15は無理?
(2003/04/26)ボルボV70 AWD
(2002/09/12)フォードギャラクシー、荷重指数
(2002/09/10)SAAB 9-5のタイヤ
(2002/09/05)Alfa145のタイヤ
VWポロのタイヤ
BMW Z3 2.2のタイヤ
BMW325iツーリング(E30)のタイヤ
アルファロメオ156(2.5 V6 MT)
C200にプライマシー
アルファ156にミシュランSX-GT、生産国の影響あり?
ポルシェ専用タイヤはディーラーでしか手に入らない?
SAAB9-5 ESTATE2.3 SE
メルセデスベンツC200ワゴンのスタッドレスタイヤ
95年BMW525iに合うタイヤ
ゴルフ2のGTI、P-ZEROならどれが?
ルノー21ターボにP7000 スーパースポーツ
ゴルフワゴンにCH90
BMW328i(E36)のタイヤ
VOLVO V70に合うタイヤはどれですか?
アストラ・ワゴンLSにヨコハマdb
シトロエンのエグザンティアブレーク,205か195か
ベンツCワゴン、17インチ
シトロエンXMブレーク、「最近のミシュラン」
88年の500SL、MXV3-A PILOT HXかレグノか?
シトロエン BX'91 TZI、MXV3-Aグリーンに固執すべき?
プジョー206に106のホイル付きますか?

(2008/11/15)

村上タイヤ 様
2005年式(BMW)ミニ・クーパーSのタイヤ選びの相談です。新車時にはピレリのランフラットが装着されてました。摩耗してディーラーで装着したのはダンロップのランフラットでした。これも摩耗して4月の車検前にタイヤ交換が必要となっています。

ピレリにしてもダンロップにしても「ランフラットだから仕方ない!」あるいは「クルマのせいじゃない?」って言われるとそれまでなんですが、乗り心地の面で不満でした。これを何とかタイヤで改善したいのが望みです。ただあくまでランフラットであることを望みます。これは走行9000kmぐらいの新車に近い頃に釘を踏んだ経験があって、その時に「ランフラットってありがたいなぁ」と実感したからです。どうぞよろしくお願いいたします。

プライマシーHPのZP(ランフラット)がお勧めです。これは195/55R16のサイズ設定もあります。「ランフラットの中では」の条件付きですが、タイヤ自体の重さ、サイドウォールの固さ、これらはご不満を解消するに十分な条件を満たしていると思います。


(2008/11/15)

村上タイヤ 様
御社のホームページとブログの大ファンです。 いつも楽しみに拝見している埼玉の○平と申します。

私はベンツE500に乗っています。御社のブログで11/11に載せてあるクルマとボディーカラーもまったく同じ車種です。 ブログにはブリヂストンRE050からミシュラン・パイロットスポーツPS2に換えて良かった旨書いてあります。 ただ私はサイズを18インチにアップしようと考えているんです。
AMG E55と同じ
前輪:245/40R18
後輪:265/35R18
です。

E500とてかなりのパワーで特にトルクは46.9kgm/2,700〜4,250rpmもあります。これだけのパワーを245/45R17 で受け持つのはどうも無理じゃないかと感じ、特にフルスロットルだと発進時にESPのオン/オフに関係なくリア タイヤが鳴くほどです。ですから18インチにアップしてリアを265/35R18にすることでタイヤへ無理を強いるの を避けようとのもくろみです。ホイルはAMGを考えています。

しかしクルマ好きの友人からは「オーバータイヤだろう」との批判もあります。AMG E55の71.4kg・m(700N・m) のトルクをもって必要とされる265/35R18だとのその友人の説です。またルックスを重視してAMGのホイル を装着していると見られるのも好ましくは思いません。

ですから18インチにすべきだろうと思う自分と、18インチなんか必要ないかもと思う自分がいて悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

「オーバータイヤ」って言葉は久々に聞きました。某高級?カー雑誌では以前はよくその言葉が使われていたようですね。 つまりその友人の方はE500に18インチのタイヤホイルが不必要なものだと言いたいわけですね。

私はそうは思いません。そもそも純正として新車に装着されているタイヤのサイズは「万人向け」です。 実際に購入されて日々運転する中で、「このサイズでは役不足」や逆に「このタイヤは無駄に大きいだけ だろう」と感じても何も変ではありません。今回○○様が前者のように感じられたのなら18インチに交換すればいいとは思います。


(2008/05/13)

村上タイヤ 殿
東京の○○と申します。 いつも御社のホームページを興味深く拝見させていただいています。

プジョー206スタイル1.4(4AT)の乗り心地改善についてアドバイスいただきたくメールさせていただきました。

実はすでに高齢(現在80歳と76歳)の両親が乗っている車ですが、もともとBMW5シリーズやプジョー406など主にDセグメント以上を乗り継いできたものを、そろそろ年齢に見合った安全性を考慮して、2年前にBセグメントのプジョー206に買い替えさせた経緯があります。 ところが購入以来、「うるさい」「乗り心地が悪い」と文句ばかり言われ、薦めた者としても少々閉口しております。

何とかタイヤ交換で快適性の改善を図るべく、各タイヤメーカーのプレミアムコンフォート調べましたが、175-65-14のサイズでは、BSのレグノGR9000かヨコハマのdbES501しか選べません。

本当はプジョーが純正採用しているミシュランかダンロップから選びたいところですが、このサイズではプレミアムコンフォートの品揃えがありません。

そこで質問なんですが
@自動車メーカーが純正採用していないタイヤメーカーのタイヤを履かせて、いわゆる車との相性問題が発生するおそれは無いのでしょうか?
Aそもそもプレミアムコンフォートタイヤに履き替えたら、無条件に快適性が大幅に改善されるものなのでしょうか?
大変お恥ずかしい質問で申し訳ないのですが、過去、プレミアムコンフォートなるタイヤを購入した経験が無く、また自動車メーカーが純正採用していないメーカーのタイヤを選んだ経験も無いため、何卒よろしくお願い申し上げます。

せっかく勧めたプジョー206スタイル1.4(4AT)を「うるさい」「乗り心地が悪い」と文句ばかり言わてるのであれば薦めた方の面目丸つぶれかと思います。

タイヤの交換で少しでも改善されるよう願うばかりです。

プレミアムコンフォート系のタイヤとして175-65-14のサイズでBSのレグノGR9000かヨコハマのdbES501のどちらを選択する かはヨコハマのdbES501をお勧めします。理由はこの二つのうちで乗り心地の改善を希望して装着した場合の 満足度が私の知る限りではdbES501が高いからです。「いわゆる車との相性問題が発生するおそれ」 はないと思います。しかし「無条件に快適性が大幅に改善されるもの」かどうか はハッキリとどうだと断定出来ません。大幅に改善するかも、しないかも、何し ろ主観の問題かも知れませんので。

またタイヤサイズを165/70R14にするのも改善のための一つの手段です。175-65-14 と165/70R14では外径はほどんど変わりません。ダンロップEC201やヨコハマ・エ コスなどがお勧めです。


(2008/04/05)

村上 様
初めまして、よろしくお願いいたします。
このHPでは、以前トラビィックのタイヤ選択時に参考にさせていただきました。
ミシュラン・プライマシーを選択し快適に過ごしています。

ご相談させていただきたいのは、FIAT 500Fです。
個人売買で入手し、ミシュランMXK Green 145/70R12が純正の鉄ホイール(3.5J-12)に装着されています。ひび割れにより交換が必要です。 近くのブリジストン、ダンロップの店舗で相談したところ、チューブが既に生産中止で手に入らないとのことでした。 古いチューブを使い回すことは進められないし、また外す作業中に破損する可能性もあるとのこと。現在どうするか悩んでいるところです。

チューブレスバルブを着けて、チューブレス化することもいわれていましたが、空気漏れしない保証は出来ないとのことです。

ご面倒な相談で申し訳ありませんが、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

方法は二つあると思います
★新品の145R12用チューブを使う。
★チューブレスバルブ装着してチューブレス化する。

★新品の145R12用チューブを使う。
145/70R12用の新品チューブは確かに手に入りません。しかしバン用の145R12用のチューブなら今でも新品の入手可能です。145/70R12と145R12(145/82R12、145/80R12)を比較したら前者の方が外径が小さいです。ですから本来のサイズより小さなサイズのタイヤに装着することになります。しかしこれぐらいの差であれば支障ないと個人的には考えます。もちろん保証は出来ませんが。

★チューブレスバルブ装着してチューブレス化する。
過去数少ないながらFIAT 500のタイヤ交換をした経験を元に話しますと、チューブレス化した場合のエア漏れの箇所 はバルブとホイルの接点です。可能ならスチールホイル単体で錆を落として塗装し直して、バルブ通す穴あたりも綺麗にしてもらうとエア漏れの危険性はかなり下がると思います。これらの仕事はタイヤ屋というより、タイヤ屋から依頼するホイル修正の業者にしてもらうことになります。よく傷ついたホイルを修正したり塗装してくれる業者がいます。そういう業者に今のスチールホイル(たぶん錆も出てると察します)頼むとエア漏れの可能性も随分低くなりますよ。

(2008/03/04)

村上タイヤ様

いつもためになる御社のページを楽しみながら見せていただい ております。正直素人には難しい内容の事もあります。が詳しい 方々のお話のやり取り見ているとこちらまで色んな事を知った 気になり嬉しくなってしまいます。

さて本題ですが、早急な問題で教えていただきたい事があります。私はBMWのE36セダンをかれこれ10年17万キロあまり乗って おり現在215/45R17のパイロットスポーツを使用しております。車検直前にタイヤがかなり磨耗していることに気づき交 換をしようと思いピレリP-ZERO RossoやミシュランPrimacy HP等の評判を聞き 、ショップに見に行きました。しかしP-ZERO Rossoそのサイズは廃盤、HPはサイズなし との事でした。

現在のタイヤは性能には特に不満はなく、ただ街乗り時のロー ドノイズが新品時に特に気になった程度です。が(今もやや低速 で気になりますが)、時代も進化して快適性ももう少し進化し たものがあるかなと考え違うタイヤにと交換しに行ったしだいです。

しかし上記のような状況で
●一軒目では最終的にREGNO GR9000を勧められました。
●次の所(ブリヂストン系ショップ)では「外車にGR9000はちょっと弱いのでトランザER300を、 でもサイズ無いからポテンザRE050かGR9000でしょうか」との説明でした。
●最後のところでは「お客様の求めている所はPrimacyHPかPS2かトランザER300 ぴったりです。がサイズがないので引き続きパイロットスポー ツがよろしいのでは」と。

基本的に通勤街乗りで時々高速道路での使用、高速での車線変 更時と雨が降った時に安心できて今よりロードノイズが少なけ ればいうこと無しですが贅沢なのでしょうか。

値段はどれも同じくらいで、どれも一長一短でどこか割り切り は必要だとは思ったのですが、それなら在庫限りで出ていた昔 憧れのP7000が2207の生産年月日でなんと4分の1の値段だった ので多少うるさくてもそこまで割り切るか!!等色々迷った挙句 お店が閉店時間になってしまいました。

自宅が近くなら貴店に行きたいところですが、なにぶん千葉の ためそうもいかずメールにて質問とさせていただきました。

大変長くわかりにくい文章で申し訳ありませんが何かアドバイ スいただけたらと切羽詰ってメールさせていただきました、よ ろしくお願いいたします。

質問を整理すると
★パイロットスポーツにとって代わるタイヤとしては何が良いか?
★それよりも安価なP7000で十分じゃないだろうか?
の二点をお聞きされてあるかと思います。

★最初の質問に関しては、候補の
P-ZERO Rosso
ER300
プライマシーHP

三つすべてが215/45R17は現状販売されていないのは残念です。候補の三つのどれでも今履かれているパイロットスポーツの次に装着するタイヤとして相応しいと思います。これら三つ以外で
ダンロップSP SPORT MAXX
ヨコハマ デシベルユーロ
トーヨー プロクセスCT01

の三つをお勧めします。これらは215/45R17のサイズ設定もあるので検討する価値ありと思います。

★2番目の質問に関しては答えようがありません。何かの価格と比較して「4分の1の値段」だったのだと察します。 安いから割り切ってそれを購入するのか否かは購入者の判断だけだと思います。

(2008/01/31)

初めまして。
大阪の○○○と申します。
貴店のウェブサイトには「なるほど」という内容が掲 載されており、とても信頼できるご商売をされているんだと思っています。

当方の車両はBMW E46 320です。 昨年末にネット通販で「中古美品 BMW純正16インチホイール&新品ミシュランPP2」を購入いたしました。 それまで履いていた15インチから16インチへとインチアップを行いました。

慣らしも終えましたが、100km/h超えでシミーが発生しました。 「通販だから仕方ないか」と思いながらも改善を期待し地元大阪では技術の高さで評価が高く有名な「○○タイヤ(そのお店に迷惑かけると悪いので匿名にしました:村上)」にバランス取り に行きました。

店主曰く、「プレセダPP2は製造精度が悪く、タイヤに歪が多く、当店では薦めていない!」と の事。実際、バランサーに装着して回転したタイヤを見て4本共にかなりブレがあり、歪が 一目瞭然でした。そこのお店オリジナルのオンザカーバランスや位相調整でそこそこには調整いただ きました。が、「元が悪いものはバランス取れない」との言葉に返す言葉がありませんでした。

安価な通販で購入しましたが、ネームバリューのあるミシュランタイヤというブラン ドを信じていました。今はタイヤ自体の真円度精度への不満、結構なロードノイズに ゴツゴツした突き上げ感と一度、不信感を持つと次々と悪い面に目がいってしまっており、ミシュ ラン・プレセダPP2の選択に後悔しています。

これはタイヤ交換しかないとネットで情報収集していて貴店ウェブサイトを見つけました。
是非、ご教授をいただきたいと思います。

次に購入するタイヤに期待する乗り心地のイメージは、
●高速安定性が高く、
●ロードノイズはきわめて小さく、
●継目、段差の乗り越えがしなやかなもの
と思っています。

BMW専門ショップなどのウェブサイトでは「ピレリP-Zero ROSSO」がトータルパフォー マンスも高く、安定性・居住性・静粛性などBMWとの相性も良いとあります。 また、「コンフォート寄りならP6も悪くない」とあります。「ピレリは総じて タイヤが軽い」ともあります。
@私のイメージする乗り味とP-Zero ROSSOの持つ性能というのは適合するのでしょうか?
AP6はいかがでしょうか?
Bその他、村上タイヤ様がお薦めできる商品があれば教えてください。

以上、不躾な質問となりましたが、よろしくお願いいたします。

サイズの記載がございませんでしたが元が195/65R15で今はインチアップして205/55R16である前提で話を進めます。もし今装着されているプレセダPP2のサイズが225/50R16であるなら次期購入タイヤサイズは絶対に205/55R16にすべきかと思います。

安いだけのネット通販で痛い思いをされているようですが、数多く耳にするなかでは「マシな方」だとお思い下さい。ネット上でタイヤやホイルを購入した際の、決してここでは書けないヒドイ話は多数あるようです。まさに無法地帯です。

バランスを取りに行かれた「○○タイヤ」さんの名前は存じております。一度もお会いしたことはありませんが、人づての評判や、 クルマの雑誌で取り上げられていた記事の内容読んだり、そこのウェブサイト見たりして、前々から「キチンと丁寧な仕事をされている信頼あるお店だなぁ」と尊敬の念を持って思っていました。

さて本題です。
P-Zero ROSSO
P6
のどっちがいいの?との問いの答えです。ピレリの二種類では
P-Zero ROSSOを勧めます。
が実際に組んだりバランス取ったりした経験上、精度が高く、品質の高さを体感してるのでROSSOです。本来同レベルのミシュランパイロットスポーツ2には205/55R16がサイズ設定がないので、せっかくこのサイズ設定があるROSSOをP6を押さえて勧めます。

■その他としてミシュランでは205/55R16ですと
プライマシーHP
MXV8
パイロットプライマシー89V
パイロットプライマシー91V
パイロットプライマシー91W
エナジー3 91V
エナジー3 94V
があります。その中で
プライマシーHP
エナジー3 91V
の二つを勧めます。

ミシュランの候補を一つにするのなら
プライマシーHP
となります。

私の選択に関する意見は以上です。これを参考にして大阪の「○○タイヤさん」を訪問し、店主の方と話合われてどれか一つを選んでそこで購入し取り付けてもらうのが一番良い方法かと思います。

ネット通販のプレセダPP2で痛い目に合われているのは事実でしょう。二度と痛い目に合わないようにしましょう。信頼あるお店でタイヤの選択も相談して購入されるのが得策かと思います。


(2008/01/10)

村上タイヤ様

BMWのタイヤについて教えて下さい。5シリーズ(E60)を中古で購入しました。装着されていたタイヤはブリヂストン のRE050ランフラットタイヤでサイズは225/50R17です。走行22.000kmでかなり摩耗も進行しております。

新しくタイヤを購入するにあたってランフラットタイヤを回避したいと思っています。
●ランフラットタイヤは重くゴツゴツする
●幸いにもスペアタイヤ(テンパー)がトランクに載っているので非ランフラット装着でも心配ない
の二点が理由です。

ダンロップビューロやミシュラン・プライマシーHPやBSレグノやヨコハマECOS(年間2万キロ走行するんでECOSのような安いタイヤでもいいかなとも思って)などを候補としていくつかのショップを訪ねました。

とあるショップで「ランフラット装着されているBMWのホイルは特殊なのでランフラットしか装着出来ない。 非ランフラットタイヤをそのホイルに組むのは無理!ホイルごと交換になります。」と言われました。そうなんですか?何か特殊な工具とかがあれば可能とかもないんですか?

ランフラットタイヤが装着されているBMWにランフラットではないタイヤを組むのは難しい作業ではありません。【ランフラット装着されているBMWのホイルは特殊】とはホイル内部のハンプ形状のことを言ってると察します。これも多少形状が違う程度です。ハンプ形状が何たるかの説明は割愛いたします。

実際に何台もランフラットが純正装着のホイルに非ランフラットを装着しました。多分そのショップは単に経験がないんだと思いますよ。かつ思い込みじゃないんでしょうかね。

(2007/12/17)

村上様

お聞きしたいことがあります。

BMW320i E90、純正装着タイヤサイズは205/55/16です。

今195/65/15のスタッドレスタイヤがあります。

E90には15インチのホイールは 装着可能でしょうか。

もし装着可能でしたらそのスタッドレスタイヤを使ったホイルのみの購入で安上がりになります。

お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。

残念ながら市販のホイルでは無理だと思います。
市販のホイルではE90(E87も)は16インチからダウンして履ける15インチは発売されていません。

(2007/11/03)

村上様

いつも大変楽しく拝見し、勉強させていただいております。 お忙しいところ恐縮ですが、下記の件につきまして、村上様 のご意見をお聞かせいただきたく、ご質問させていただきます。

質問 1
ベンツEクラス2001年 ワゴン(W210)に乗っています。この度、 ホイールの履き替えで、”ブラバス モノブロック5”8J-17 ET30 PCD 112 を検討しています。 フロント・リアともに同サイズのホイールに対して、タイヤについて、 フロント215/50R17・リア235/45R17を履かせての装着は可能でしょうか?

質問 2
装着タイヤについて、ミシュランのファンなのですが、プライマシーHP には215/50R17も235/45R17の両サイズがあるのです。が、パイロットプライマシー には215/50R17のサイズが設定されていないようです。この場合、 4本ともプライマシーHPを選択するべきでしょうか?

以上、この2点につきましてご意見、お聞かせください。よろしくお願い いたします。


質問1の回答
最近同一車種にボーベット8J-17 +35を装着しました。タイヤは215と235です。それでも結構ギリギリでした。それに比較してオフセットの数値が少ない分さらに外に出ますのでかなり厳しいと推測します。

質問2の回答
前後を215と235にするにはプライマシーHPにせざるえないと思います。前後共に215にするならパイロットプライマシーでもプライマシーHPでもどちらでも好みで選んで良いかと思います。質問1とも関連しますが、個人的には前後を215にした方が無難だと思います。そうした方が装着の面でも無難ですし、タイヤ選択面でも容易かと思います。

(2007/09/11)

村上タイヤ 様

東京都の秋○ともうします。 以前から御社のホームページ参考にさせていただいております。

現在、1996年式メルセデスC200(W202)を所有しております。これに履いているP6000 195/65が減ってきたので、もらい物のAMGモノブロック・スタイリング2(MB純正・17インチ)に17インチタイヤを組んで使用したいと考えております。 主な使用用途は休日の高速移動と別宅への峠道です。

Webを徘徊しておりますと「ピレリドラゴン」ですとか「スミトモブランドの タイヤ」ですとか聞き慣れないものの格安の商品が多く見受けられます。 これらの商品の正体はいったい何なんでしょうか?使い物になるんでしょうか?安くて、17インチで、W202の車重に耐えるタイヤかをお教えください。 (下駄代わりなのであまりお金はかけたくはないんです)

「ピレリドラゴン」はピレリの商品ラインナップの1つです。秋○様にとって聞き慣れないかも知れませんが何年も前から正規のピレリの商品として販売されています。

「スミトモブランドのタイヤ」は主に北米市場向けの住友ゴム工業の製品です。日本市場では住友ゴムグループの商品はダンロップファルケンのブランド名で発売されています。海外向けには「スミトモブランド」が存在します。先月アメリカに行った時に向こうの タイヤ屋さんでもらったカタログには"Sumitomo Tire is the premium export brand of Sumitomo Rubber Industries, Ltd.," と書いてあります。

「使い物になるんでしょうか?」の答えです。
ドラゴンは十分に使い物になると思います。
スミトモブランドのタイヤは 商品の良し悪しを存じ上げませんので判断つきません。

(2007/07/27)

はじめまして。
○○と申します。私もタイヤ屋でして同業者として是非教えを乞いたいと思ってメールしています。

ヴィッツで何回かタイヤ交換したお客様がいて「ポルシェも持ってるんで来月タイヤ交換お願いしますね。」 と依頼されました。
「155/80R13のタイヤ交換の際の仕事が丁寧だからポルシェもお任せしたい」と、タイヤ屋としては非常にありがたい申し出です。しかし正直に言うとウチのような小さなタイヤ屋でポルシェのタイヤ交換は一度もしたことがありません。村上タイヤさんではポルシェのタイヤ交換も多いかと思います。

そこで2つ教えて下さい。
1)ジャッキアップポイントはフツーにわかりますでしょうか?
2)お客様から「ホイルナットの締め付けトルクはポルシェ指定の130でお願いします」と言われました。 これはkgではいくつに相当するものなのでしょうか?

無理を承知でのお願いですが8/3までに回答くださるとありがたいです。タイヤ交換予定日は8/4です。 車種はポルシェの997です。ちなみにタイヤのサイズは235/40R18と265/40R18なのでタイヤの交換作業自体は難しくないであろうと考えてます。

同業者の方からのこの手の質問のメールは初めてなので嬉しく思います。
また「ヴィッツのタイヤ交換が丁寧なので感心したお客様がポルシェのタイヤ交換を依頼する」って、いい話ですね。同業者として自分のことのように嬉しく思います。

それではお答えいたします。

1)の回答
997ならジャッキアップポイントは一目瞭然です。黒い四角の出っ張りがありますので簡単にわかると思います。念のために画像を貼り付けますので参考にして下さいね。



2)の回答
ポルシェの指定のホイルナットの締め付けトルク数値が130Nm(ニュートン・メーター)はkgに変換すると13.25kgになります。

ニュートン・メーターからキログラム・メーターに換算する方法を二つ提案します。
●ニュートン・メーターに0.10197を掛ける。
これは単位換算の計算式です。ただこれは覚えにくいです。

●一般的な規定トルク値たる103Nm=10.5kgmを利用する
個人的にはコッチを使ってます。ホイルナット用トルクレンチを使用する時に一番頻度が高いのが103Nm=10.5kgmの数値かと思います。 多くの国産普通乗用車(除く軽自動車)がこの締め付けトルク値となっているのはご存じかと思います。ですから103Nm=10.5kgmは暗記している前提で、今回であれば103 : 10.5=130 : X としてXの数値を出します。

以上参考にして下さい。お互いに同業者として頑張りましょうね!

(2007/07/05)
はじめまして。大○と申します。

現在、愛車フォルクスワーゲン ゴルフIVワゴン GLI (2L、2002年モデル)のタイヤを探しております。 Webでタイヤの評判などを検索しているうちに、貴殿のホームページに たどり着きました。

現在は純正のミシュラン、プライマシー(195/65R15)をはいてお り、以下の二点以外は非常に気に入っております。

1. 若干左に流れる癖がある点
もちろん、車側に問題がないか、バランスはとれているかのチェック はディーラーで実施しています。その結果特に問題はなく、タイヤの特性という結論になっています。

2.高速道路のつなぎ目などで突き上げが大きい点
これはタイヤだけの問題ではなく、スプリングやダンパーでも対応が 必要と考えていますが、タイヤで改善できる部分が  あれば実施したいと考えています。

ゴルフ自体もともとうるさい車なので、静粛性はあまり重要とは考えて いません。というよりも、静粛性を求めるために、基本的な機能を犠牲にしているようなタイヤは選択したくありません。 高速安定性やウェット性能、耐久性が重要と考えています。

また、路面状況やタイヤの状況を豊富に伝えてきてくれ るかどうかが特に重要と考えています。 やはり、ハンドルをきった際に、その手応えが伝わってくるのとそうで ないのとでは、高速道路での安心感がちがいます。

こういった観点で考えると、ミシュランのプライマシーは非常に満足度 が高いのですが、買い替えるにあたり、 前述の二点が改善されているものを選びたいと考えています。どういっ たタイヤがおすすめでしょうか。 プライマシー自体が非常にバランスのよいタイヤなので、これ以上のも のを望むとなると難しいかもしれませんが、 アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

気を悪くせずにお読み下さい。「若干左に流れる癖がある点」とのプライマシーのご指摘には どうしても納得出来ません。「その結果特に問題はなく、タイヤの特性という結論に」って言われても???そんな結論は正しいんでしょうか?私は正しくないと思います。

そもそも日本の道路は傾斜がついて中央が盛り上がった「カマボコ型」になっています。どんなクルマ でどんなタイヤでも左流れの傾向があります。百歩譲ってプライマシーにそういう「傾斜に沿って左に行き易い」との 特性が、つまり路面の傾斜に敏感だとの特性があるとするならば、それは同一の場所でプライマシーとそれ以外のタイヤ とを比較して結論でなきゃ根拠はないです。例えばその場所でプライマシーなら100m走る間に80cm左にずれたとしましょう、 他のタイヤを履いた同じようなゴルフが30cmしが左に膨らまないのなら、その実証をして「左に流れる癖がある」と 結論付けても意義はありません。

そうじゃなく「クルマのアライメントも異常なし。多分タイヤだろう」っと勝手に思ってませんか?

次に「高速道路のつなぎ目などで突き上げが大きい点」に関してはそう感じられるのも理解出来ます。 特に摩耗してからのの感じ方は顕著かと思います。昨年発売になったプライマシーHPはそういう点を改良されて 非常にマイルドになっています。しかし残念ながら195/65R15はプライマシーHPでは生産されておりません。 そこでお勧めはエナジー3です。これはゴルフXにも純正装着されており、何よりも名前が「パイロットプライマシー とパイロットの名が付き(プライマシーHPにはパイロットの名がつかない)」と「エナジー3」では 商品名だけでも改善出来そうだと期待出来ます。

実は私も2003年の5月にゴルフWのEを買って(一番安いグレード)三年ほど乗ってました。その間 純正のパイロットプライマシー→MXV8→エナジー3と履き替えました。個人的な好みではパイロット プライマシーがベストでした。

(2007/05/18)
拒コ上タイヤ様

はじめまして、松○と申します。
タイヤ購入にあたってお伺いしたいことがありましてメールさせていただきました。

中古車で購入し今週納車されたばかりの2002年式ルノールーテシアRXTに乗っています。
現在、OZスーパーレッジェーラ15×7Jオフセット37にミシュランプライマシー195/50-15(02年14週) が装着されています。

乗り心地が硬く感じ、タイヤのサイドウォールのひび割れも目立つのでタイヤ購入を考えています。 目的は荒れた舗装路の微振動の軽減です。

素人なりに選択肢を考えてみたのですが
@ホイールはそのままで195/50-15のタイヤを購入する

Aホイールはそのままで185/55-15のタイヤを購入する
この場合引っ張り気味なので乗り心地が不安です

B14インチ軽量ホイール+純正サイズ175/65-14タイヤのセットを購入する
この場合ホイールはCE28N 5.5J-14 オフセット+35、タイヤはミシュランXM1を検討しています

以上の選択肢で悩んでいます。
今のところBがいいのではと思っています。

そこでお伺いしたいのですが 乗り心地を向上させるにはどの方法が良いのでしょうか?

お問い合わせの件、お答えいたします。

@ホイールはそのままで195/50-15のタイヤを購入する
例えばミシュランプライマシー→エナジー3にした場合にタイヤの性能性質から 乗り心地の改善は期待出来ます。ただそれが「体感的にどの程度か」と考えた場 合に期待が大きい割には見返りは少ないかも知れません。

Aホイールはそのままで185/55-15のタイヤを購入する
15×7Jに装着すると引っ張り気味ですね。6.5Jまでが望ましいですし、6Jぐらい であればもっとふさわしいホイル幅です。

B14インチ軽量ホイール+純正サイズ175/65-14タイヤのセットを購入する
これは良い意味でも、悪い意味でも「劇的に」変化すると思われます。
良い点は:タイヤ+ホイルの総重量がかなり軽量化され軽快な感じになる。
65扁平とXM1のタイヤのキャラをして乗り心地が良くなる。
悪い点は:現状の195/50R15+7Jホイルに慣れてれば頼りなく感じる。

結論として「B14インチ軽量ホイール+純正サイズ175/65-14タイヤのセットを購入する」が 一番の改善策かと思います。今週納車されたばかりであれば今の195/50R15から175/65R14への 変更に違和感や物足りなさも感じ難いと思います。

(2007/04/13)
はじめまして、○嶋と申します。いつも、拝見しております。
当方、メルセデスベンツ1993年式の300TE(S124)に乗っており、現在前オーナがヤナセで装着した2002年製造のコンチネンタルECO CONTACTが付いております。

このタイヤ、非常に、ドタバタしており、そろそろ交換しようと思ってから1年たってしまいました。

 候補としては
 ・ピレリ P6000(VR)
 ・ダンロップ LM703
 ・ヨコハマ dB EURO
あたりなんですが(プライマシーはTEには余り合わないと思っています)いかがでしょうか。他にもお勧めがあれば、教えて頂けないでしょうか。

以上、よろしくお願い致します。

候補の中ではヨコハマ dB EUROが一番無難な選択と思います。値段も安くないですが、値段相応かそれ以上の満足感を得られると確信します。ダンロップ LM703は値段も安く、もしかしたら現状のコンチへの不満このタイヤ、非常に、ドタバタしており」から劇的にフィーリングが軽くなり一番良い結果が得られかも知れません。しかしその軽快感が頼りなさと紙一重なんで、いわばバクチのようなものです。ピレリ P6000はあまりに設計思想が古く今更購入するのもいかがなものかと考えます。

(2007/02/08)
2006年8月に発売されたメルセデスベンツE63 AMGに乗っています。
スペアタイヤがついていないため、ランフラットタイヤに組変えよう と思いますが、可能でしょうか?
ちなみにサイズは前輪が245/40R18、後輪が265/35R18です。

もちろん空気圧センサーは付いています。 可能ならばメーカーを教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

265/35R18のランフラットタイヤは現状どこのメーカーも 生産をしていません。近いサイズのランフラットとしては275/35R18ならBSのRE050やダンロップSP01が 生産しています。この2種類は245/40R18の設定もありです。

これらのランフラットを本来ランフラット用でないAMGのホイルに装着可能か否かは 非常にデリケートな問題ゆえ回答は遠慮いたします。ディーラーさんにお問い合わせ下さい。

(2006/10/28)
村上タイヤ様

お手数ですが、宜しかったら質問にご回答ください。

こちらAMG C43に乗っています。左フロントタイヤが偏磨耗したため某タイヤメーカー直営店で同じタイヤ1本のみ交換しました。

しかし、組替え当初より微振動が発生したため、数100km走行した段階でタイヤ購入店でホィールバランスを取り直してもらいましたが、振動は収まる様子はなく、 長距離の途中であまりにもひどくなくなったため、他の直営店で組みなおし、ホィールバランスを取り直してもらいましたが、完治せず。挙句の果てに振動でウインカーレンズを落としてしまいました。

後日、自動屋にみてもらったところ。組替えた、タイヤとホィールに問題があることが判明しました。(左右入替えて確認したので間違いないのとことでした。) 再度購入店で見てもらったところ、ホィールにわずかに振れはあるが問題なく、タイヤバランスも取れているとのことでした。 しかし、原因はタイヤに問題があることに間違いないため、後日新品交換してもらうことにしました。

ここで、質問ですが、タイヤの不良品とゆうのは、しばしあるのですか? タイヤの組み換え風景をみていましたが、数回に渡って組みなおし、バランス調整しているところをみるとタイヤが不良品であると思われますが、このような作業が一般的なのでしょうか? (某タイヤメーカー直営店では、決してタイヤの不良品といいませんでしたが、このような組み込み方はいままで見たことがない。)

宜しかったら、ご回答ください。

岐阜県○○市 ○○美彦

「タイヤの組み換え風景をみていましたが、数回に渡って組みなおし、バランス調整しているところをみるとタイヤが不良品であると思われますが、このような作業が一般的なのでしょうか?」 に関しては一般的だと思います。その作業自体タイヤをホイルに組んだ状態でバランサーにかけて修正のウェイトが多かったり、タイヤとホイルの 接合部分が波打っていた場合には空気を抜いてビードを落としタイヤの位置をズラし再度バランス調整します。

ズラす事に よって貼り付けるウエイトの数量が減るなら上記の作業は有効ですが、タイヤずらしても同じ重さで貼る位置が変わるだけ なら単にタイヤの不良だと思います。そういった症状はアジア生産の格安タイヤに見られます。

「自動屋にみてもらったところ。組替えた、タイヤとホィールに問題があることが判明しました。(左右入替えて確認したので間違いないのとことでした。)」 は理解不能です。左前輪のタイヤホイルに問題があって左右入れ替えても、その不具合を体感出来るのはハンドルを 通じての振動と思われます。何故に左右入れ替えた事でそう判断されたのでしょうか?

とは言え振動からウインカーレンズが落ちる程の不具合は最初のバランス取りでわかってしかるべきだと思います。

タイヤのサイズは前輪なら225/45R17と思われます。C43のようなパワーのあるクルマにそのタイヤが「剛性不足」 なのかも知れません。次回タイヤ交換の際にはもっと「シッカリした」タイヤを装着されるのも良いかと思われます。

(2006/10/28)
はじめまして。

そろそろ限界が近づいた964のタイア選びに悩んでいたところこのサイトを見つけました。 アドバイスいただければ幸いです。

現在入手可能な16インチNタイプの認証タイアはBS,ミシュラン、ピレリの各社から1種類ずつしかありません。 しかもどのタイアも2、3世代も古く果たしてこれがベストなんだろうかと思っております。

普段からメンテナンスを頼んでいるディーラーに問い合わせると「Nタイプから選んでください。」とのことでした。 普段の運転は決して高速をすっ飛ばす訳でもなく、ワインディングを攻める訳でもなく、あくまで911のネオクラシックを楽しんでいるだけです。 かといってRRと言う異端なレイアウトであり、Nタイアなるものがその特性に合わせて設計されていると言われると、そうかなとも思ってしまいます。 2、3世代古くてもNタイプのタイアから選んだ方がいいのでしょうか?

それとも上記のような使用であれば新しいタイプで乗り心地もよく静かで且つ911との相性も良いおすすめのタイアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

ポルシェにポルシェ認証Nマーク付きタイヤを装着するのはもっとも無難な選択です。

しかし絶対にNマーク付きを装着する必要もなく、ましてや2・3世代前のタイヤを装着するのを避けて 敢えてNマークなしタイヤを選ばれても良いかと思います。

具体的には
●ミシュランプライマシーHP
●BS RE050
の二種類を(予算が許せば)お勧めします。
これら二つは設計思想もあたらしく911の相性も良いと思います。「乗り心地も良く静か」 に関しては、だからと言ってレグノを装着するのは911に不向きと思われるのであくまで 「その当時のN認証タイヤより良い」程度に思って下さい。

(2006/10/03)
はじめまして、匿名希望のW124−E400と申します。

車はメルセデス94年のW124−E400で足回りはスポーツライン に変更しています。今はパイロットスポーツの215/45R17を使用して いますが、ロードノイズが大きいのと乗り心地が少し気になる位です。以前は気付かなかったのですが最近は荷重指数についても気になります。純正サイズの195/65R15の荷重指数が91であったのに対して今装着しているパイロットスポーツのそれは87である点です。

次のタイヤ候補は(カッコ内数字は荷重指数)
1.プライマシー215/45R17(87)
2.プレセダPP2 215/45R17(91)
3.プライマシー225/45R17(91)
4.プライマシー205/50R17(89)
の4種類で判断に迷っています。

PP2の特性が私の車に合うのか、それに荷重指数が大きなXL(エクストラロード)仕様のタイヤは重いと聞きました。またサイズが225/45R17や205/50R17では何か問題が出るでしょうか?

荷重指数とタイヤサイズの何を取れば良いのか判りません。ちなみに当初はプライマシー195/65R15を使用しましたが、雨の 発進時は後輪が空転してダメでした。

上記4種類の中でどれが良いか、是非アドバイスをお願い致します。

タイヤの性能と荷重指数とどちらを優先するかによって選ぶタイヤが決まるかと思います。

タイヤの性能を重視するならプライマシーが望ましいと思います。サイズは215/45R17は問題ありませんが、本来なら195/65R15の外径に近い225/45R17はW-124にはホイルの幅やオフセットによっては前輪が干渉する危険があります。205/50R17は十分な外径があり50の扁平と相まってマイルドな乗り心地になるでしょう。

加重指数を重視するならプレセダPP2 215/45R17(91)かプライマシー225/45R17(91)になります。プレセダPP2はW-124 E400に向いているかどうか疑問です。プライマシー225/45R17は前述のように 装着可能か疑問です。


(2006/07/21)
神奈川の○石です。
8年前に御社ホームページを知ってタイヤ選択に関してメールいたしました。 その際に丁寧な返事を頂いて感動したのを覚えております。当時自分でどのタイヤを選ぶべきかわからなかったのですが適切なアドバイスによって近所のタイヤ屋さんから購入出来ました。

実は正直に書きますとあれ以来御社HPは全然見てませんでした。ゴメンなさい。久しぶりに見て以前より活況である事に嬉しく思いました。

質問いたします、2004年式のゴルフGTにミシュランプライマシーHPはふさわしいですか? 新車にはミシュランのエナジー3 205/55R16が装着されていました。2年間で38.000km走行しタイヤ の摩耗が(特に雨の高速で)気になりはじめました。

都内のとあるショップで聞くと「元々エナジーシリーズを装着しているクルマにパイロットシリーズのプライマシーHPを 付けるとゴツゴツしてしまう。だから選ぶならエナジーシリーズのエナジー3かMXV8がいい」と言われました。僕的には同じエナジー3を付けたくないのと MXV8はミシュランらしくなさげで好みではありません。 村上様のご意見をお願いいたします

プライマシーHP2004年式ゴルフGTにふさわしいと思います。 実際に装着した例も複数あり満足いただいてます。プライマシーHPの205/55R16はマーク2やレガシィやセレナやアルファ156などの幅広い 車種に販売しとても高い評判を得ております。乗り心地の良さを追求したタイヤではないのですが、十分に静かで高速安定性に 秀でた「頼りになる」タイヤです。

またライマシーHPには「パイロット」との名称はついてないんです。 だからそのショップの方の指摘「パイロットシリーズだからプライマシーHPはふさわしくない」は的外れだと思います。

(2006/04/25)
はじめまして
匿名匿住所希望のビルヌーヴ@BMWと申します。

そちらのHPは消費者に非常に有益な情報を与えてくれて感謝してます。
キチンと店舗を構えられ長年商売される中でのすばらしいHPには驚嘆です。
(ネットの中では素人の「知ったかぶり」 情報提供も多いので)
同時にこれだけハッキリとお考えを主張されると風当たりも強いであろうと察します。

当方BMWの530を所有してます。タイヤは225/50R17のランフラットです。
一本交換が必要になり近所のタイヤ屋を訪問しました。
そこは何度もタイヤを買った信用ある技術力確かなお店です。
ランフラットの知識もあったので安心しタイヤを取り寄せてもらいました。

交換作業時に問題が発生しました。
タイヤ屋さんの説明では「本来ランフラットのタイヤ交換には専用のチェンジャーが必要。
それがないものの、50の扁平なら経験上可能と思った。しかし実際にしようと思ったら
想像以上に硬いのでできない」との説明でした。
結局タイヤメーカー系列の店舗で作業したもののどうしても質問したいと思いメールしてます。
ランフラットタイヤは特殊な器具や機械がなければ交換出来ませんか?

ランフラットタイヤでも例えばMINIに純正装着されている195/55R16などは 比較的容易に通常のタイヤチェンジャーでも交換作業出来ます。 しかし50454035と言った低扁平のランフラットタイヤは【ランフラット対応タイヤチェンジャー】でなければ交換作業は困難かと思われます。

下記画像は当社の【ランフラット対応タイヤチェンジャー】での作業風景です。

二つの補助を利用してタイヤをホイルに組み付けてます。
●手前の灰色の円柱形。
●その奥に見える斜めになった白い円盤。
この二つを使って押さえつけてホイルに組み込みます。
ランフラットタイヤはサイド部分が強化されており人間の力でレバーを用いて押さえても組み込めない場合があります。

またランフラットタイヤは取り外しの時も大変です。 レバーを利用してチェンジャーのマウントヘッドに乗せるためにかなりの力が必要です。 画像のチェンジャーではレバーを必要とせず、奥の黒いマルの部分がタイヤを引っかけて持ち上げます。

ランフラットタイヤを交換する為には対応したチェンジャーが必要になるケースは多いです。

(2006/01/26)
はじめまして
私、都内在住の、○山と申します。

去年の末に、オークションを通じて、オメガワゴン(E-XF250W)を中古で購入しました。 村上様の、「オメガ購入顛末記」、とても面白く拝見させていただき、又、参考にさせていただきました。 そこで、大変ぶしつけなのですが、タイヤ、ホイールに関して、教えてもらえましたらと思い、メール 差し上げるしだいです。

私の、購入した、オメガワゴンに関してなのですが、宜しくお願いします。

オークションにて、中古アルミホイール シュタインメッツ17x7.5J オフセット38 PCD110/5穴を購入しました。

早速取り付けようと思い、ドライバーズスタンドという車用品店に持ち込み交換を依頼したところ、「シュタインメッツ専用のボルトでないと安全性に自信が無い」と言われ取り付けを断わられてしまいました。ただお店側も何とか取り付けようと、オス゛という販売元やヤナセにボルトの取り寄せや 安全性の確認してくれましたが、いまいち明確な答えがもらえす゛断念したしだいです。

ホイールに関しては既に生産中止との事でした。いったんは、オメガ純正のボルト(私は、てっきりナットだとばっかり思ってました)にて取 り付けたのですが、やはり責任が持てないということで、元に戻されてしまいました。ホイールとボルトのテーパーは合っているのだが、ホイールが薄くなった分、ボルトが穴の奥に当たっている可能性がある、とのことでした。

そこで、ずばり、オメガの純正ボルトでも、問題は無いのでしょうか、教えてください。

オメガの純正ボルトで問題ある「かも」しれません。
ヨーロッパ車にホイル装着する場合にはホイル専用のボルト を使用するのが原則です。
●ホイルの厚みに対してボルトが短いと「かかりが浅い」とても危険な状態になります。
●逆にホイルの厚みに 対してボルトが長いとパーキングブレーキのリターンスプリングと干渉したり、あるいはもっと極端な例ではホイルが回らなくなったりもします。

とは言え既に手に入れられたホイルを装着する為に力になりたいので…
市販品の中で相応しいで「あろう」ボルトは
ボルトピッチ:12 x 1.5
テーパー形状:60度テーパー(ラウンドタイプは不可)
首下長さ:25mm

と思われます。
これであれば装着出来る「可能性」は高いです。
絶対に安全に装着可能との保障を与える事は出来ませんが、上記をどこかのお店で手に入れられると良いかと思います。
重ねて書きますが上記のボルトで装着していかなる問題が起きても責任は取りません。

(2006/01/18)
村上タイヤ様
はじめまして
WEBサイトで拝見し、タイヤサイズのことでぜひお伺いしたい!と思い、お問合せさせていただきました。
当方、○○県○○市の○平と申します(申し訳ありませんが匿名希望です)。

実は昨年6月に新車でBMW318iツーリングMスポーツを購入しました。タイヤはミシュランのPS1が着いていました(F:225/45R17、R:245/40R17)。 ところが、昨年11月に左のリアタイヤがパンクしてダメになってしまいました。同じタイヤはもう在庫が無く、ディラーと相談した結果、フロントタイヤをリアに履き替えさせ、フロントには同サイズのミシュランパイロットプレセダを入れました(4輪とも225/45R17)。

結果は最悪とまでは行きませんが、非常に轍を拾い易くなってしまい、路面状態が悪いといらいらする時もあります。 今までにも、インチアップ等も行ったことはありますが、タイヤだけでこんなに印象が変わるとは思いませんでした。

この車は、ノーマルの318iを試乗したときに、ボディ剛性の高さと、タイヤが路面に貼り付くような感覚でまっすぐに走る事に感動したことが、購入の大きなきっかけでしたので、今の状態では満足できません。

ディーラーでは、元のサイズに戻すのがベストと言ってるのですが、某BMW専門店に伺ったら、今のサイズは完全にオーバースペックなので、軽量ホイール+205/50R17、もしくは215/45R17にサイズダウンしたほうがいいと言われました(Mスポのゴツゴツ間のある乗り心地も改善されると言われました)。

個人的には後者の案のほうが理に適っていると思い、サイズダウンしようと思っているのですが、ディーラーはスポーツサスペンションなので細くするのはお勧め出来ないと言われ、ちょっと判断し兼ねております。

WEBサイトで村上タイヤさんをお見受けし、餅は餅屋。タイヤのことはタイヤの専門家に聞こうと伺おうと思い、お問合せさせていただきました。

この車に、サイズダウンさせたタイヤを履くという対策はいかがでしょうか?それともディーラーの言うようにあまり良くないのでしょうか?ご見解をご教授いただけないでしょうか。

それと、質問の趣旨とは異なりますが、轍を拾い易くなった原因はフロントタイヤの性質なのか?或いは太いリアのMスポホイール(8.5J)に細い?225/45のタイヤを履いた影響なのか?もしお分かりになるようでしたら教えて下さい。

ちなみに、車の使用用途は街中が7割、後は高速などの長距離移動が多く、サーキットなどは走りませんし、そんなに飛ばすほうではありませんので、交換する場合の銘柄はコンフォート寄りのピレリのネロあたりを考えています。

不躾な質問で大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。

失礼ないい方かも知れませんが…タイヤで何かを改善するのは非常に難しい反面、改悪するのはいとも簡単だと思ってしまいました。
ミシュランパイロットスポーツ245/40R17が手に入らなかったのは理解できます。であればPS2の245/40R17を二本装着 すののが一般的かと思います。それが何故プレセダなのか?しかもそれを前輪に装着して後輪にパイロットスポーツを付けるのか?意味不明です。好意的に解釈するならPS2の245/40R17よりプレセダの225/45R17の方が金額的に安いのでディーラーさんは○平さんの出費に考慮したとも考えられます。

結果が失敗だったのはご自身がよくおわかりと思います。まずパイロットスポーツとプレセダでは後者の方が性格的にはるかにスポーツ指向が高いです。 外観を比較しただけでも一目瞭然で、同サイズを置いて見比べるとプレセダの方が幅広くすなわち「規格の範囲内で目一杯幅広なタイヤ」となってます。そのプレセダを前輪に付けると轍に取られ易いのは目に見えてますし、よりおとなしいパイロットスポーツを幅広リアのホイルに履けば「引っぱった」カンジとなり挙動がしっかりしないと思います。


現状からの改善として
1.前輪にパイロットスポーツ、後輪にプレセダを履かせる
2,前輪にパイロットスポーツ、後輪に245のPS2を装着する。
3,前輪はプレセダのまま、後輪にプレセダの255/40R17を装着する。
4,後輪はパイロットスポーツのまま、前輪にプライマシーの205/50R17を装着する
5,前輪にロッソの225/45R17、後輪にロッソの245/40R17を装着する
の五つの案を提案いたします。
軽量ホイル云々は話しがややこしくなるので触れないことにします。

Mスポーツパッケージの純正サイズ前輪が225/45R17・後輪が245/40R17に関して所見を述べます。 「オーバースペック」と一言で切り捨てる意見があるのは存じております。ただこのクルマの足回りを「より安全志向」へ 導く役割を果たしているのも事実です。後輪を225/45R17に意図的に変えて、よりキビキビした走ら を追求された方もいます。しかしそれゆえにリアの挙動を抑えられずに峠で事故った方がいるのも事実です。 「腕が悪い」とコキ下ろせばそれまでですが、リアの245/40R17はそうなりにくい「ややアンダー」になる機能を 果たしているようにも思います。

pacoといいます。
サイトの情報を、いつも参考にしています。有益な情報たくさんいただき、あり がとうございます。

Alfa147(マイナーチェンジ前)に乗っていて、ファイアストーン装着車にあたっ てしまったため、交換しようと思っています。

現状は
◇205/55-16 ファイアストン
ですが、これを、
◇225/45-17 ポテンザRE-050 + Partire 7.5J-17 (6.7kg)

に履き替えようかと思っています。

ファイアストーンのタイヤは山で少しハードに走るとサイドウォールまですって しまい、精神衛生上もよくない上に、ロードノイズが大きいてんをなんとかした いと思っています。乗り心地はこんなものかと思いますが、ハーシュネス(荒れ た路面の突き上げ)がきついので、できれば現状維持か、改善できるとうれしい と思っています。

希望は、そこで質問です。

(1)上記の選択は、ややコンフォート指向のRE-050とおそらく3kg以上軽量化でき るホイールとの組み合わせを考えたのですが、147とのマッチングはどう思わ れますか、村上さんのご意見を伺いたく。

(2)上記の選択で、ハーシュネスはかなり強くなると思われますか? 軽量化と インチアップの相殺をどう見るか、という点です。

(3)インチアップせず、

225/55-16 ポテンザRE-050 + Partire 7J-16 (6kg?)

という組み合わせも考えているのですが、時にハードにも走りたいが、ハー ハーシュネスの悪化が気になる、希望を考えた場合、インチアップとどちら を勧めますか?

(4)他におすすめのタイヤはあるでしょうか?
P-ZERO Nero
トランザ
レグノ
あたりも考えていますが、運動性能は落としたくありません。

お忙しいところ勝手なお願いですが、ぜひご意見を伺いたく、よろしくお願いし ます。

まず225/45-17 ポテンザRE-050 + Partire 7.5J-17 (6.7kg)との組み合わせへの変更は基本的に賛成します。
●ハーシュネスは強くなると思われます。ホイル軽量化したとてタイヤ17インチRE050の重量増と45という扁平で強くなるでしょう。
●225/55R16への変更はダメですね、外径が20mm以上も大きくなりますから。
●P-ZERO Nero・トランザ・レグノ はどれも次期装着候補として正しい選択かと思います。金額やお好みで判断されて良いのではないでしょうか。

村上さん はじめまして。
2003年ボクスターSに乗ってますが、新車時のタイヤがそろそろ交換時期に来ています。
現在はミシュラン・パイロットスポーツ(N1)の前輪225と後輪265を履いております。
さしたる不満は無いのですが、 どうせなら違うブランドにトライしたいと思いアドバイスをお願い出来ますか?

内心はコンチ・スポーツコンタクト2(N2)に、デザイン的にも食指が伸びているのですが、失望する事は無いでしょうか?

剛性感はミシュラン並でバランスの取れたタイヤであれば良いのですが。 他にお勧めはありますか?
ディーラーではミシュランとピレリを中心に勧めれれてます。

購入した時の担当の営業マンは新車時の装着タイヤがミシュランである事に関し「コンチでなくてラッキーでしたね」 なんて言っていたので少し心配です。
一方ではコンチ・スポーツコンタクト2はポルシェ社の指定タイヤのベンチマークなんて話も聞いた事もあり多少混乱しています。

コンチ・スポーツコンタクト2は設計思想も新しく
悪いタイヤではないかと思います。ミシュランパイロットスポーツはかなり古いゆえ「どうせなら違うブランド」と のご希望を満たしてくれるでしょう。コンチ・スポーツコンタクト2は最近のAMGやゴルフGT-iにも純正装着されています。 ポルシェボクスターに限らず多くのドイツ車の「ベンチマーク」としてのタイヤの地位は得てるようです。

初めまして。北海道に住む磯○と申します。

村上タイヤさんのホームページ、楽しく読ませて頂いています。 先日タイヤを購入したのですが、少し困ったことがありまして、 ご意見をお聞きしたいと思いメールいたしました。

私はVWのゴルフ3GTIに乗っていますが、中古で購入した時に 装着されていた、BS Potenza RE01 205/50R15があまりに 走行ノイズがひどく、なおかつ転がり抵抗が強すぎるせいか 低速時にエンジンブレーキがかかったようにギクシャク するのに愛想がつきて3年が経過したのを機にタイヤを 変えました。以前より興味があったミシュランのプライマシー ですが、純正と同じサイズが無く、やむなく195/55R15にしましたが RE01とくらべて遙かに静かなところと、スタッドレスタイヤからの 履き替えでも違和感を感じないくらいのスムーズな乗り心地に 大変満足していました。

が、ひとつ困ったことが起きてしまいました。 購入後2〜3日すると1つのタイヤがパンクしたようにペッタンコに なってしまったのです。早速、購入したイエ○ーハ○トに持ち込んだところ ホイールのリムのところからエアーが漏れていたとの説明を受けました。

以前、こちらのホームページでミシュランタイヤはビード部分のバーコード が原因でエアー漏れすることがあるとの記事を読んでいたため別段驚きも しなかったのですが、何度か調整してもなおらず最終的には、別の新品タイヤへと 交換してくれたのですが、それでもやはり漏れてしまいました。

こうなるとタイヤではなくホイールが変形でもしてるのでは?と思って しまいますが以前のタイヤの時にはそういったことも無かったので何が原因かと 悩んでいます。新しいホイールを買って付け替えてみれば良いのでしょうが タイヤを買ったばかりで資金的にも厳しいものがあり(妻になんと説明すれば...) ショップへも何度も持ち込むのはしのびなく最近はガソリンスタンドで 空気を足しながら、だましだまし乗っているような状況です。

自分ではホイールを新しくするしかないかな?とは思っていますが、 それで直るという確証もなく踏ん切りがつかずにいます。 現物を見なければわからないという部分もあるかと思いますが、もし よろしければご意見をお聞かせ下さい。

ホイルを新しくするしか
解決方法はないかと思います。最近似たようなケースが当社でも発生しました。その時はホイルが市販品だったのですが、試しに純正ホイルに装着したら嘘のように収まりました。磯○さんのゴルフのホイルが純正か市販品か存知あげませんが、市販ホイルの方がこの種類のトラブルは起きがちなようです。

以前のタイヤでは洩れなかったのに
新品のタイヤに交換したら洩れだして…と不思議に思われてると思います。これは「タイヤのビート部分の形状とホイルの接地部分との相性」としか言いようがありません。そういう問題は起きないに越したことありませんが、実際にはミシュラン以外のメーカーのタイヤでも起きてます。


(2005/05/12)
いつも大変興味深く拝見しております。

この度、ゴルフX-GTを購入することになり、純正タイヤに ついてお伺いします。

車がドイツ製造の場合ミシュランエナジー3が、南アフリカ 製造の場合、コンチネンタルスポーツコンタクト2が純正で ついてきます。サイズは、どちらも205/55R16です。

私は10年間ゴルフVワゴンを乗ってきて、タイヤを3回替え ています。ずっとミシュランで、今はプレセダです。 ちなみに、街乗り90%高速10%で、走行距離は年間約10,000キロ 超、どちらかというとスポーティな乗り味のほうが好みです。

最初は、なんとなく今回もミシュランでと考えてましたが、 両社のホームページを見てから、コンチのほうが車に合うのかも という気が大きくなってきています。

何度も試乗しましたが、ゴルフX-GTは、かなり重厚な塊感 があり、スポーティさを前面に「走る」車に仕上がってますと 感じています。

そこで、車の性格をベースにして、正直、どちらが合うのか、 様々なタイヤをご存知の貴社より、アドヴァイス頂きたくメール しました。

お忙しいとは存じますが、何卒、宜しくお願いします。

好みの問題かと思います。
ミシュランエナジー3はエナジーと言う名が示すように低燃費とか転がり抵抗の軽減とかに重きを置かれた昨今の環境問題に配慮したタイヤです。ゴルフX-GTを高速クルージング車と位置付けてより快適なドライビングを目指すにはこのタイヤは向いていると思います。

コンチネンタルスポーツコンタクト2はAMGなどに純正装着されているスポーツ系のタイヤです。非対称になってる外側の部分をご覧になれば、細かいサイプが入っているエナジー3との性能・性格の違いは一目瞭然かと思います。かといって最近の傾向としてスポーツ系タイヤなれどゴツゴツ感は少ないと思います。


結論としてはどちらを選んでも間違いはなく、好みの問題として乗り心地や燃費重視ならエナジー3・キビキビ走らせたいならコンチスポーツコンタクト2だと思います。

(2005/04/19)
はじめまして
小○と申します。
今回初めてホームページを拝見し、信頼に足るご意見が頂けるのではないかとの感想 を持ちメールさせて頂きました。

現在P-ZEROロッソ(205-55R-16)が純正装着されたアルファ147(LHD MTボディー、足回りに改造はありません) に乗っております。ファイヤーストーン社製のタイヤが装着されてくる可能性もあっ たようで、そのことを考えると今のタイヤには (銘柄には)大変満足しております。

むしろ147にはもったいないくらいに感じてい るのですが、やはり多少の不満もあります。
●第一点に、アルファのやわなボディーには少々刺激が強すぎる。
距離を重ねるにつれ改善さ れてきたのですがそれでもまだ少し突き上げが気になることがあります。
●第二点、ロードノイズ。
スポーティーが売りのアルファに乗っていて静かさを求めるのも おかしな話かもしれませんが自分の考え方として、アルファ特有のエンジン音をより楽しむためにロードノイ ズは小さいに越したことはないと考えています。

以上の観点でスポーツグレードの中でもコンフォート性能をを重視したタイヤの中か ら自分なりに選んでみたのが
ミシュランパイロットプレセダ
グッドイヤーイーグルF1 GS-D3
ピレリ P-ZEROネロです。
以上のタイヤにP-ZEROロッソも含めてどの選択がベストか、それぞれのメリットデ メリットをふまえご教授頂ければと存じます。
又、他にもグリップとコンフォートのバランスの取れたタイヤでお勧めのものがあれ ばお教えください。

P-Zeroロッソは乗り心地やノイズの面でも147にふさわしいタイヤとは思います。ご自身が指摘されているように装着の可能性あるファイアズトーンより遙かに上回ると思いますしかしご不満をお持ちなのも事実です。

しかし選ばれたタイヤはいずれも不満を解消するにはふさわしくないです。プレセダにしろネロにしろ乗り心地より「走り」に振ったタイヤ。イーグルF1はロッソを上回る何かを持つとは考えられません。 いっそヨコハマのデシベルやダンロップビョーロやBSのレグノあたりが向いているんじゃないでしょうか?


(2005/03/29)
村上タイヤ様

初めまして、大阪市の○○と申します。 (FAQには、匿名希望でお願いします)

御社のページ、いつも楽しく見させて頂いております。 そこで、我が抱える悩みを質問させて頂きたいのです。 宜しくお願いします。

ホイル&タイアを交換したところ、高速域で大きくバウンド すると、タイアの内側が『ザザー』っとシャシに干渉するように なりました。(90キロ以内ならバウンドしても問題無しです)

具体的な状況は、、
・車種はボルボ240。
・交換前:5.5J-14 オフセット+25に、205/70R14。
・交換後:6.0J-15 オフセット+20に、195/65R15。
オフセットからすると交換後5mm内側に入り、リム巾も広く なりますが、以前は狭いリムに太いタイアを入れていたせい でタイアも張り出しているだろうし、、それに5mm程度なら 問題はないだろう。と思ったのですが、、これが甘かったです。

家の近くのタイア専門店で購入時に相談すると「問題なし」 との事で安心して、最終交換を決めたのです。

その専門店に行き状況を説明すると「スペーサーで対応」 との事なのですが、そもそも「問題なし」で装着した結果が、 こんな状況になっているわけですから、信用できなくって、、

それで、こうしてメールさせて頂いてる次第です。 本当に3mmや5mmのスペーサーを入れて解消するもの でしょうか? またスペーサーを入れることで何か弊害が起こりうるので あれば、ご教授頂けますよう宜しくお願い致します。

お忙しい中、、是非とも助けて下さい。
このまま専門店を信じていくと、泥沼に入っていきそうな 気配さえするのです。

まずは誤解を指摘いたします。「オフセットからすると交換後5mm内側に入り」は誤解でオフセット数値が少なくなった分外に出ます。さらに幅が広がった分外に出ます。つまりオフセット数値とホイル幅のふたつの要素で外に出るワケです。

次にサイズに関しての問題点です。240の純正タイヤサイズは185/70R14もしくは185R14(185/80R14)です。そもそも14インチ装着時の205/70R14は後者の外径を基準にサイズアップされたのと考えます。その205/70R14とインチアップ後の195/65R15とは外径にいちじるしい差はありません。
   
しかし185/70R14を基準に考えるなら15インチにアップした場合の適切サイズは195/60R15になります。ですからスペーサー云々でなく、単にホイルが外にでてかつ外径が大きすぎるってのが問題なんじゃないんでしょうか?仮に205/70R14と195/65R15を比較して外径の差がないとしても、幅が広くなって外に出過ぎるゆえ干渉してるのだと思います。そのホイルを使っての解決策はタイヤの外径を小さくするしかないと考えます。

(2005/02/05)
村上タイヤさま

非常に困っているので助けて下さい!泣きそうです。

ボルボ960に乗っており純正装着のタイヤは205/55R16です。数週間前に通販で195/65R15のスタッドレスタイヤとアルミホイルを購入しました。インチダウンすることに危惧しながらも(貴社HPの記述を参考してブレーキキャリパーとの干渉が心配になって)、販売したショップの「大丈夫ですから」と言われて金額的に16インチより廉価な15インチ購入を決断したしだいです。

キレイに梱包されたタイヤ・ホイルセットを紐解いて、イザ装着しようとすると何だか変な感じでした。装着は出来ますが車体側に入りすぎた感じで。それでも4本とも取り付けが終わり、素人の悲しさか?少し走行しようと試みると「ギッー」と金属音がしてまともに走り出せません。サイドブレーキを引きっぱなしのように。

この時になって大変な事態だと認識しました。あわててジャッキアップし確認するとホイルの内側が車体の一部と干渉してキズがついた跡を発見。そもそも960に不具合なホイルであろうと販売したショップに電話しました。ショップの説明は次のようなものでした。
1) オフセットがあり過ぎて起きた症状
2) ボルボの850やV70やS60ではあり得ない
3) 960だから運が悪かったと思ってほしい
4) 15mmのスポーサーを入れたら問題なく装着可

購入時に960と説明したにも関わらずにこの説明には納得出来ません。傷付いたホイルを返品して960用を発送させたい気持ちでイッパイです。とは言え早く使いたいので15mmのスペーサーだけで解決するなら揉めるよりマシとも思えます。

960なら最適なオフセット数値は+20あたりです。850やV70用ホイルのオフセット数値が+35ですから15mmのスペーサーで解決との説明は机上の計算では正解です。しかしですね15mmものスペーサー装着って現実問題としては難しいですよ。まずそこらで売ってないでしょう。ボルト・ナットのかかりが悪くなって安全上の問題もありますし。

購入したお店と相談して、960用のホイルに交換してもらうなり、あらたに購入する方が良いかと思います。

いずれにしてもボルボの場合は240・940・960に850以降用に生産されたホイルを装着するのは無理と考えるべきだと思います。

(2004/12/28)
村上さま

はじめまして、オーストリア在住の○○と申します。

現在、プライマシーとパイロット・スポーツを装着した2台の500E(93年型)を使用しておりま す。

2台とも購入から3万km近く走り交換時期が近づき、次期候補を検討中です。両者を 比べるとプライマシーへの不満は皆無、後者はパターン・ノイズが騒々しく、次回はパスしたいタイ ヤです。

2台ともプライマシーに付け替えれば何の問題も無いのですが、同サイズの(225/60R16V) 他社製品を試す機会でもあり、多少安く(EUR180、約2.3万円前後)入手できる
1) コンチネンタル・エココンタクト
2) コンチネンタル・プレミアムコンタクト
3) ピレリ・P7
4) ピレリ・P6000
を候補に挙げてみました。ちなみにプライマシーの価格は1本EUR230(約3万円)です。

ここで、使用経験の無いピレリ、コンチが果たして頃が正しい選択なり得るかどうかとい う疑問が湧き、貴HPのユーザー・インプレッションを一通り読ませていただきました。が、同じ タイヤでもユーザー次第で評価がまったく異なったものもあり、結局プロの村上さまに助言 を求めるのがベストとメール差し上げる次第です。

私の運転は大人しく、“急”のつく運転とは無縁で、どちらかというとコンフォート重視で すが、アウトバーンで200Km/h+での巡航の機会もあります。よって、プライマシーも含め、運 動性能と快適性がうまくバランスした1本を推薦いただければ幸甚です。

宜しくお願いいたします。

○○敏則

追伸: ウィーン市内には多数のタイヤショップがありますが、料金が高いだけで、技術レベルは 低く、無知で不親切、作業はデタラメ、ディーラーといえどもで全く信用できません。

タイヤサイズは225/60R16と表記されてますが、225/55R16ではないかと思います。候補の中でコンチネンタル・エココンタクトはおクルマの性格には合わないと思いますので外して下さい。E500ってその当時のSLとタイヤ・ホイル・その他足回りが共用で、セダンですがスポーツカーの範疇かと思います。そんなクルマにエコってのも何だかなぁと感じます。次にP6000もあまりに設計思想が古く今更買うのに賛成しかねます。

コンチネンタル・プレミアムコンタクトとピレリ・P7はどちらを選択しても失敗はないと思います。両商品共に最近のベンツEやBMWの5シリーズ等に純正装着もされてます。

遠くオーストリアからメール頂きありがとうございました。

(2004/12/28)
はじめまして

私のゴルフワゴン(平成9年型/2000cc)に 下に記載しておりますホイルを装着したいのですが 前後のタイヤのサイズはmaxでどれぐらいまで入りますか?

強化サスも入れております。 よろしくお願いします。

ホイルスペック;PCD⇒【4/100】+【5/100】 マルチ センターハブ径⇒73.1 17x7.5J オフセット+35

215/45R17が最大のタイヤサイズかと思います。225/45R17は無理でしょう。

(2004/10/04)
村上タイヤ様

初めまして。○○県の山○と申します。村上タイヤ様のホームページは よく拝見させて頂いております。

さて、ポルシェ承認タイヤについてお伺いしたい事がありメール 致しました。
いきなり質問させて頂きます。

「ポルシェ承認タイヤをポルシェ以外のクルマに  装着しても、問題は無いでしょうか?」
このような質問をするのは非常に恥ずかしいのですが、恥を 覚悟で質問させて頂きます。

当方は、2002年式 BMW 318ti Mスポーツ(E46型)に乗っております。 標準タイヤサイズは、フロント:225/45R17、リヤ:245/40R17です。

ご存知かもしれませんが、Mスポーツの足は非常に突き上げ間があり、 また扁平率の少ない&幅広タイヤの影響で、道路のワダチを拾って ステアリングが取られる傾向にあります。

この状態を何とか解消したいと思い、あるBMW専門店に聞いたら、 軽量ホイール(純正よりも1〜2キロ軽量)と205/50R17の 組み合わせが一番最適である、との回答を頂きました。

ピレリP-ZERO ロッソには、205/50R1717の標準とポルシェ承認タイヤ(N3)。 ポルシェ承認タイヤは、標準販売のタイヤと比べて、重量、剛性感等が 全く異なると聞きました。

扁平率が上がると(45→50 40→50)、例えば山道などでコーナーを曲がる際、タイヤ自体が「ぐにゃぐにゃ」とした反応が出てくるのではないか?と思っておりま す。標準よりもポルシェ承認タイヤの方が、上記のような反応が出にくいのでは? 思っているのですが、それは安直な考えでしょうか?

実際に購入して試してみる事が、正しい答えなのかもしれませんが、 問い合わせさせて頂きました。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。

まずお問い合わせポルシェ認証P-ZEROをBMWに装着しても何の問題もありません。
ポルシェ認証の「Nマーク」刻印入りタイヤは基本的にはそれ以外のタイヤを「多少ポルシェ車が要求する性能に 味付けを変えた」程度で劇的に相違があるワケではありません。付け加えますとポルシェが要求する条件が付け加わった場合に それをクリアタイヤはN以降の数字が1とか2とかに変化します。同じタイヤでもN1とN2が存在するのはそういう理由です。 世の中には「Nマーク」刻印入りタイヤを「ポルシェだけが装着を許されたタイヤ」だと信じて疑わない方もいらっしゃいます。 それは妙な発想です。山○さんのBMWのタイヤにはBMW認証の☆マーク刻印入りかと思います。それをBMW以外に 装着しても問題ないのと同様です。

ですから一般的に現状の45、40扁平タイヤから50タイヤに変更すれがご不満の突き上げやワダチに取られるのを改善されるのは 間違いありません。ほの反面ハンドリングの頼りなさが起きるのも事実です。その欠点の部分だけを「ポルシェ認証だから」 と期待しても無理です。ポルシェ認証であろうがなかろうが、扁平を上げる場合の欠点は避けられません。

(2002/06/23)
村上様

はじめまして。タイヤ素人の私にはとても参考になります。

恐縮ですが、タイヤ交換するにあたり疑問がありまして、ご教授 いただければと思いメールしました。

1996のプジョー306を中古で購入しまして乗っております。 そろそろ、交換しようとタイヤを確認したところ、前のオーナーが つけていたのは、ミシュランのMXE Green 175/65 R14なるもの でした。

新しいタイヤとして、185とか195とかのサイズを選択していいもの なのでしょうか?

WEBページの「タイヤの知識」によると、幅がワンサイズ上のタイヤ を選択するとすれば、185/60 R14ということになるのでしょうか? 195を選ぶとすれば、195/55 R14 ??

また、タイヤ幅が広いと安定性が高い代わりに、騒音、燃費のトレード オフの認識でいいのでしょうか?

XH1にしようかと考えておりますが、運転していて楽しく、 そこそこ快適で、オススメのもの、サイズなど、お教えいただければ 幸いです。

185/60R14を装着して、何ら支障ありません。195/55R14は選べる商品少なく、 さらにカタログに記載されていても旧商品のままだったり(ダンロップはW-1 specR・横浜はM7R)してるのでわざわざ買うのはもったいないでしょう。

「XH1にしようかと考えておりますが」賛成です。

「タイヤ幅が広いと安定性が高い代わりに、騒音、燃費のトレード オフの認識でいいのでしょうか?」理屈ではその通りです。ただMXE 175/65R14 →XH1 85/60R14への交換は騒音も燃費もさほど変わらないかも知れません。

(2002/06/23)
村上タイヤ様

貴社のHPを非常に興味深く拝見させていただきました。

当方、横浜にてVWのパサートワゴンV5に乗る者です。 購入して1年4ヶ月だと言うのに、すでに走行が3万2千キロとなり 純正のミシュランMXM 205/55 16インチもかなりくたびれてまいり ました。(前4部山、後5部山 一回ローテーション済み)

MXMは、ウエットの信頼感、精度感などなど、非常に満足のいくタ イヤでした。しかし、逆にこれを替えるとなると困ってしまいま すね。MXM的で現代調にリファインされたようなタイヤってありま せんでしょうか?格は下げたくありません。

サイズは205/55-16のままで、インチアップ等は考えていません。 足回りもノーマルのままです。MXV8, Pilot Sport, SP Sport 9000などが思い浮かぶのですが、他も含めておすすめをお教えい ただけませんでしょうか?

MXV8は腰砕け感がうまれやしないかというのが懸念、他の二種は ライフが短いのではというのが気になってます。

お店がお忙しいでしょうから、お返事はお手のあいた時で結構で す。決して催促などいたしませんので・・・。でも、期待して待っ ております。なにとぞお力添えくださいませ。

それでは、今後の貴社とHPのご発展をお祈りいたしております。 またお体にも十分お気をつけください。

MXMは非常に良いタイヤでした。それに近い性能を持つタイヤとして MXV3-A Pilot Hxというのもありましたがどちらも生産中止です。 ミシュランの後継タイヤではPilot Sportかプライマシーが 「格は下げたくありません」の条件を満たしていると思います。 MXV8は「腰砕け感」を感じる可能性あり、次期購入タイヤにいかがかと 思います。

メーカーは違いますが、ピレリP7は望まれている条件をもっとも満たして いるMXMの次に履くタイヤとしてお勧めします。

(2002/04/26)
始めまして、東京都在住の95年ベンツE280Tに乗る者です。 昨年中古にて95年E280Tを購入して約一年が経ちます。

現在は購入時装着されていたレグノRE650の195/65/15なのですが 溝はまだ十分残っているように思うのですが、空気圧が結構減るのと 縦溝の部分にひび割れが若干見られるのでタイヤ交換を考えなくては いけないかなと思っています。

候補としてはミシュラン、ピレリ、ダンロップLM702あたりを考えて いますが(レグノは高そう)又、サイズも205/60/15に変えようかと考 えています。

現状はコーナーで若干腰砕けを感じることと、ロードノイズも大きいのかな と感じています、基本は静かなタイヤが良いのですが、高速走行時の安定性 、コーナーでの踏ん張り、の順番で考えています。 アドバイスをお願いできますでしょうか? よろしくお願い致します。

今装着の「レグノRE650」…は初耳で、どういうタイヤか知りません。
サイズを205/60R15にするのは賛成です。
ミシュランならMXV8、ピレリならP6、そしてダンロップはご自身が候補に挙げて らっしゃるLM702が良いかと思います。

(2002/04/26)
私、愛知県に住む田中と申します。 タイヤのことでいろいろ検索していましたらここにたどり着きました。 早速、質問ですが、先日、96年式オペルVITA GLS 96年モデル ローダウン仕様を手に入れました。

この車についていたタイヤのことなんですが、タイヤサイズ195/45R15ピレリP6000で ホイル幅などは不明です。 症状は4名乗車時にリヤフェンダーにガリガリ、タイヤが擦る。ということです。 購入した車屋さん曰く、『ノーマルサスに戻すしかない』とのこと

しかし、いろいろ調べると同じ車で同サイズのタイヤを履いていても「フェンダーには 擦りません。」という方を見つけました。その方は、ダンロップ、ルマン702でアルミは7J オフセット38だそうです。

私としては、この方の意見を信じたいと思うのですが、量販店さんに行きまして、話 を聞いたのですが『?』という文字が頭の中を駆け巡るだけになってしまいました。

いまのままでは、家族4人でドライブもいけない。 なにとぞ、アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

質問を要約すると…「ルマン702を付けられてフェンダーに擦らない方がいる。P6000から ルマン702に替えると擦らないようになるか?」だと思います。

アルミのスペック(幅・オフセットの数値)が不明な為に何とも言えません。 仮にアルミのスペックが同じであっても、タイヤの種類によって「擦る、擦らない」は微妙な 問題です。P6000はショルダー部があまり角張った方でもないので、角張って擦るタイヤを ラウンドしたタイヤにして解消する方法も取れません。

さらにクルマ自体の「個体差」もあります。

ですからタイヤを交換して擦らないようにするのは非常に困難と思います。

(2002/04/26)
村上タイヤ様

初めまして、いつも御社のHPを楽しく拝見させて頂いている大阪市在住の beat99と申します。 当方、ボルボの旧V70R AWDに乗っておりますが、標準で装着されていた ピレリP6000(215/45−17)がそろそろ寿命の為、履き替えを 考えており、良きアドバイスを戴けたらと思いメールさせて頂きました。

次候補は、
1.ミシュラン パイロット・スポーツ
2.ミシュラン プレセダ
3.ダンロップ SP9000
を考えています。

走りのイメージとは程遠いボルボですが、一応ハイパワーターボ車(265馬力)なので、個人的には良いタイヤを履かせてやりたいと考えますがパイロット・ スポーツでは豚に真珠状態になるかも?という不安もあります。 今度出たプレセダはちょうどスポーツとプライマシーの間のタイヤのようですので こちらの方が良いのでは?とも悩む今日この頃です。

私の望むタイヤは

1.ドライ&ウエットグリップ
2.スポーツ性能
3.乗り心地

特に3については、言葉で表現するのが難しいのですが、段差や路面の継ぎ目など でのイヤな突き上げ感の無い(少ない)しなやかなタイヤが理想です。

是非、村上タイヤ様のご意見をお聞かせ下さい。 もっと良いタイヤがあるようでしたら、お教え頂けると幸甚に存じます。

お忙しいとは存じますが、何卒、宜しくお願い申し上げます。

パイロットスポーツが「豚に真珠」でない事は断言します(笑)。 愛車に失礼ってものですよ、僕のオメガに付けてもパイロットスポーツは好印象でしたし。 とは言っても候補の中ではプレセダを勧めます。

プレセダ発売になって(現時点)で約三ヶ月です。 ウチでもそこそこの数量販売しました。 お客様の評判では「ノイズが低くて、パイロットスポーツのような耳障りなパターンノイズがない」という ものが多いです。

私自身はパイロットスポーツのパターンノイズは気になりませんでした。 それはDNA GPやトランパスと比較したのが理由かもしれません。 パイロットスポーツは「高性能と引き替えに、特に摩耗してのノイズが嫌」と感じていらっしゃる方が多い のも事実です。

その点、プレセダは改善されているようです。 個人的には250馬力強のクルマは(多少のノイズ我慢しても)パイロットスポーツではないかと考えてます。 しかし「段差や路面の継ぎ目などでのイヤな突き上げ感の無い(少ない)しなやかなタイヤ」となると プレセダがふさわしいと思います。

(2002/09/12)
はじめまして東京の佐0と申します。
貴殿の情熱あふれる数々のアドヴァイスに感服しております。
ぜひ私にもご教示賜りたくメールいたしました。
よろしくお願い申し上げます。

フォードギャラクシー (1999年式)という変な車に乗っております。 純正はコンチネンタルCH90 (205/60R15 95H Reinforce)です。走行約3年、 18,000qというのにショルダー部分の減りとひび割れがひどく、最近はショルダーに近いパターンの一 部がはがれ出しました。重量1.8トンのワンボックスだとこんなことになるのか!と驚いています。

近々保証期間が満了するので、その前にマッチングミスだ!とクレームのひとつも言いたくなります。 しかし怒っていても、このままで乗っていると命にかかわりそうなアクシデントが脳裏に浮かび、交 換すべくタイヤ選びの最中であります。

質問:ロードインデックスというものについてです。

フォードディーラーに聞いてみたところコンチネンタル以外では純正タイヤと同規格なものはない。 1本5万!4本で20万!で本国から取り寄せになる、と実にふざけたことを言われました。 私としてはばからしいので、ショップで他のタイヤを探そうと思っているのですが、ロードインデックス 95というのは見当たりませんでした。91がほとんどです。

ところが、街のタイヤ専門店で聞いてみたところ91でも問題ない、と言うのです。 私の場合、多くても4人を同乗させるくらいで、荷物も積みませんから91でも余裕が あるとの理由でした。

質問
1)
91でも走行上支障はないのでしょうか?また車検時に問題は生じないので しょうか?(検査官はそんなことまで知ってるのでしょうか?)

2)
タイヤ規格で国内・欧州規格( さらによくわからないのがReinforce規格)が有 るようですが、規格表記は同じでしょうか?(同じだとすれば、例えばブリジストンのカタ ログを見て購入してもかまわないのでしょうか?)やはり外国製のタイヤにすべきでしょうか?

3)
純正は205/60/15ですが、215/60/15ですと94とかたくさんあります。こっちのほうにすべき かとも考えていますが、いかがでしょうか?

以上グダグダと申し上げましたが、要するにこの車に適したタイヤは何なのか是非知りたく思います。 ただし20万も出してタイヤを買いたくはありません。
よいお知恵を授けてください。よろしくお願い申し上げます。

質問1)の回答
ロードインデックス91の負荷能力は615kg、95は690kgです。91とて615kgに四掛けると2.460kgになりますから 1.800kgの車重と大人四人を240kgとして加えても2.040kgです。これをして支障があるかどうかは考え方しだい。 例えるなら日本の高速道路の制限は100km/hだから、130km出せるクルマなら十分と考えるかより速度の出せるクルマの方が 余裕があって良いと考えるかの違い。91と95では四本で300kgの差があって、それをどう思うか佐0自身の問題です。 ただハッキリしてるのは現状95のロードインデックスのタイヤでもかなり早い摩耗。91なら摩耗の結果は明らかです。 検査官云々に関しては回答拒否します。

質問2)の回答
タイヤの規格の表記は世界共通。Reinforceは「強化タイヤ」の意。

質問3)の回答
215/60R15にするのは二つの理由で賛成です。荷重指数が本来求められている95に近い94である点。 もしかしたら18.000kmでボロボロに摩耗した原因がタイヤの小ささから来る、いわゆる タイヤがクルマの重さ大きさに役不足かも知れず、外径アップによって解消が期待される点。

(2002/09/10)
いつも御社のHPを楽しく楽しく拝見させて頂いてます。

Saab9-5 Estateに乗る者です。タイヤの件で相談させて下さい。 これまでMichelin Pilot HX MXV3-A を履いていましたが、 15,000kmを経過した時点でややノイズが気になり出したので 先日、同サイズ(215/55-16 93V)で Primacy に履き替えました。 交換後、まだ500kmも走行していませんが、早速、次のタイヤ への交換を検討しています。

理由は、タイヤの格の違いというか、質の違いというのでしょうか、 HX MXV3-A と比べ、Primacyは、走行感覚に上質感が感じられないからです。 ノイズのみ小さくなったようにも思いますが、ピシャーッと平らに 走る感覚や、路面からのインフォメーション、切出した時の自然な感覚に かなりタイヤの格の違いのようなものを感じます。 ガラス(クリスタル)のコップとプラスチックのコップを口にした時に 違いにも似ていいます。

再度MXV3-A にするのも1つの手とも思ったのですが、もうこのサイズは廃番となっています。 候補としては、下記の4銘柄を考えています。

平らに走る感覚、精度(真円度)、質感、重量(軽さ)、ノイズ、インフォメーションの確かさを 考慮すると現段階ではどのタイヤを選択するのが、賢明でしょうか。 アドバイス頂ければ幸いです。

個人的には、ピレリP7を狙っています。重量も軽く(Primacyより1kg減確認済)、 非常に精度良く作られていそうです。 サイズは全て 215/55-16 を考えています。

1)MICHELIN Pilot HX MXM
2)ピレリ New P7 (93V)
3)ピレリ New P6
4)コンチネンタル Premium Contact
宜しくお願い致します。

候補の中で選ぶならピレリ New P7 (93V)だと思います。

MXV3-Aのそのサイズが廃番になってるので、MICHELIN の商品の中ではより上質であろうPilot HX MXMを候補に されているのでしょう。その通りですが…設計がかなり古いです。今更選ばなくても良いでしょう。

コンチネンタル Premium Contactは色々と語る程に売った経験ありませんので何とも言えません。

そもそもPrimacy装着しての不満というのは、言い換えればタイヤに 「高品質」「精度の高さ」を求めて(期待して)裏切られたのだと推測します。ピレリ New P6も悪くはないと思いますが、 そういう思いが強いならNew P6よりNew P7 (93V)の方が期待を満たすと思います。

(2002/09/05)
村上タイヤ御中
はじめまして。ハンドルネームNと申します。
HP拝見させていただきました。
こんなに志を高くもってお仕事されている方もいるのだなあと感心させられました。

さて、私の相談ですが98式 Alfa145をひと月ほど前に購入したばかりでして、 弱点と呼ばれる箇所のリフレッシュが済んだ後、次にタイヤが気になりだした次第で す。

現在はP6000が装着されていますが、3分山&ヒビ割れ多数といった状態です。 サスはノーマル(あるいはノーマル相当)で乗っていくつもりですので、 極力Alfaの意図した方向のタイヤを付けたいと考えています。 その一方で、今のP6000のマンマではつまらないとも思っています。
そこで、私の質問ですが、
@ミシュランのなかではPilot SPORT、Pilot Primacy、Exaltoではどれがベストチョイスでしょうか?
A上記@よりも適した他社のタイヤがあるでしょうか?(P6000も含めて)

少ない情報のなかでご判断が難しいと思いますので、御社の好みで答えていただいて も全然構いません。宜しくお願いいたします。

Alfa145であればタイヤサイズは195/55R15かと思います。
私、2001年の5月から2002年7月まで96年式のAlfa145を所有してました。
「御社の好みで答えていただいて」ということなので、自分自身が装着した経験を元に回答します。 何種類の、どういうサイズのタイヤを実際に装着して、どう感じたか、などの詳細は割愛します。

@の回答はExaltoです。
Aの回答「@よりも適した他社のタイヤ」と断定出来ませんが「@以外の他社のタイヤ」という前提で はP6000 Powergy のVR規格。これは私自身の感想ではベストでした。

(2002/7/6)
村上タイヤ御中
担当者様
家内の車、99年式VWポロのタイヤの件で相談にのってください。
先日、家内の車のタイヤにピンチカット?のコブを発見しました。そこで購入後3年 以上経つので、タイヤを交換しようと考えております。御社お勧めのタイヤ&サイズ を御教授下さい。また、下記のような行為は止めた方が良いでしうか?

1.ピンチカットしたタイヤを含むFタイヤ2本を交換する。その際、純正MXV3-Aの185/55/14が無いので、 別銘柄175/60/14に変更する。外径が6ミリ程大きくなる。

2.後輪と違う銘柄を装着する。

以上、よろしく御教授願います。

185/55R14のXH1を二本装着すれば良いかと思います。
これが一番単純ですが問題ない方法かと思います。
「純正MXV3-Aの185/55/14が無いので」はその通りで生産中止です。
後継のXH1がポロ2000年モデル以降の純正装着になってます。
サイズ変更したりするより、後継のXH1装着が無難な選択と思います。

(2001/11/12)
はじめまして、相模原市のHと申します。 いつも大変興味深く読ませて頂いてます。 ここまで深く、又、多岐にわたりタイヤに関する情報が得られる場所を 私は知りません。(Web Siteだけにとどまらず) 一般ユーザにとっては大変ありがたいことだと思います。 惜しむらくは、村上さんが近所ではないこと…でしょうか ^^;

さて、私の質問ですが、
現在、Z3 ロードスター2.2に乗っています。 タイヤ/ホイールのサイズは ダンロップ SP8080E
F:225/45R17 7.5J
R:245/40R17 8.5J
 です。 どう見てもオーバーサイズのタイヤで、実際乗ってみてもそれなりに弊害が感じられます。 (なら買うなって?! … ^^;)  改善したい点は以下の4点です。(改善したい順に)

1.轍取られ。
2.騒音(特に高速走行時:この手の車で無謀なのは百も承知で ^^;)
3.ウエットグリップ
4.乗り心地
このため、こちらのサイトのインプレッション等を参考に、 次のような変更を考えています。

  1.タイヤ
ダンロップの SP9000 又は ミシュラン Pilot Sports (価格的に多分SP9000)に変え、

2.サイズ 下記のようにサイズダウン
フロントを225/45R17 → 205/50R17 
リアを245/40R17 → 225/45R17 

本当はホイールまで変えるのが一番良いということは、こちらのページの過去ログ等からも わかっているつもりですが、特別仕様でついてきたBBS製2ピースのデザインがとても気に入っていることと、 予算の問題があり、タイヤのみで…と考えています。

質問は、
1.SP8080Eというのがどういうタイヤか良くわかりませんが、 (米国で売られているようですが、見た目はパフォーマ SP8000そっくり!)  仮にSP8000と非常に近いと考えた場合、ある程度の効果は得られるでしょうか?  (ねらいに対する方向性は正しいでしょうか?)

2.フロント205、リア225にすると、タイヤメーカ推奨のリム幅ギリギリになります。 メーカ推奨の範囲内なので問題はない…と考えてよろしいでしょうか? 個人的には、見た目があまりリムが出っ張ってしまうとチョット…と思っているのですが

お忙しいところ、申し訳ありません。
御返事(orFAQ掲載)は、できたら…で構いません。 よろしくお願い致します。

1.の回答。
確かに米国で売られてまして、SP8000の進化(改良?)版としての位置づけです。 ちなみにSP2000の後継版として米国ではSP2000E、SP2020が売られてます。

2.の回答
あまり問題ないと思います。

(2001/08/15)
突然のメールで失礼します。
東京都の0岡というもので、BMW325iツーリング(E30)に 乗っております。タイヤ交換について悩んでおりましたところ貴方のWEBページを見 つけまして、思わずメールを送ってしまいました。

何について悩んでいるかと言いますと、ずばりどのタイヤを選ぶべきか、どのタイヤ が僕のカーライフスタイルにベストマッチであるかです。是非何かアドバイスをいた だきたいと思います。

僕は、普段は街乗りが中心ですから、柔らかな乗り心地も静粛性も燃費の向上も大歓 迎ですが、そこそこのスポーツドライビングに耐えうる性能を求めています。車で走 る事そのものが好きですので、別に走り屋などではないですが、月に2,3回程度、 もっぱら意味も無く夜の高速道路や山道を走りに行ったりします。

今履いているタイヤがミシュランMXTグリーンで、僕が乗り始めたときからついてい るものです。はじめからこれですので、このタイヤがどうなのか全くわかりません。 静粛性能などについては、もう少し静かでもいいなと思う程度ですが、早いスピード で曲がったときに特に「ちょっとシャキっとしないなぁ」と思います。気に入らない のはここかもしれません。このタイヤも3〜4万キロは履きっぱなしになっているの で、性能も悪くなっている事だろうと思います。ただ、インプレッションのページに 目を通した限り、元々僕の求めるタイヤではなかったような気がします。

タイヤの選択につて、問題は選択肢が195/65 R14というタイヤサイズのせいで、ある 程度狭められているところです。いわゆるスポーツタイヤとよばれるタイヤの全てに このサイズの設定は無いようです。近所のイエローハットの販売員に相談しても、 「サイズがサイズだけに仕方ないですね」といったいまいちピンとしない答えしか 帰ってきません。

そこで、是非村上さんの意見を聞かせてください。タイヤのカタログを眺めても、い い事しか書いてないのであまり参考になりません。

下手な文章と、貧弱な表現力をお詫びします。このメールは村上さんのWEBページに て自由に使ってくれてかまいません。少しでも皆さんのお役に立てれば・・・。お忙 しいところ申し訳ありませんでした。

無難な選択なら195/65HR14のミシュランXH1です。
今装着されているMXTグリーンの後継はXT2ですが、それでは「シャキっと」しないでしょう。 ですからHR規格のXH1なら改善されるかと思います。

乗り心地を少し犠牲にするなら、多少冒険する気があるなら、 サイズをいっそ205/60R14にする方法もあります。
ヨコハマのネオバ、DNA GP、BSのグリッド2、トーヨーのギューンといった 「スポーツタイヤとよばれるタイヤ」を選べます。

その場合に純正装着ホイルが6J-14でも装着出来ますが、見た目と機能面での両方で あまり望ましいサイズとは言えません。 もし6.5J-14以上なら(確かメッシュはこれだったと思います)205/60R14とは良い組み合わせ です。

村上様

はじめまして、東京都00在住の西0と申します。
村上さんのホームページは、2年ほど前から拝見しております。 大変参考になり、感謝しております。
もしそばに村上さんのお店があれば、かならず伺うところなんですが。

さて、大変お忙しい事とは思いますが、セパンでのP6、P7のインプレ、是非記事にし て掲載していただけないでしょうか。もし、本当にお忙しいようでしたら、インプレ ッションをカセットかMDにでも口述で入れて送っていただければ、それを元にした記 事を書き起こし、代筆させていただき、HTML化してお送りしてもいいぐらいに思って います、写真もOKです・・・すみません、厚かましいですよね。でもまじめにそんな 事すら考えています。
(実は私、ホームページの制作も行う小さな会社を経営しております。)

というのは、2年前に購入したアルファロメオ156/2.5V6MTのタイヤ(BSのS02です) が23,000キロでさすがに寿命となったため、最初はミシュランPilot Sportへの交換 を考えていたのですが、村上さんのホームページを思い出して、久しぶりにアクセス したところ、ダンロップのSP9000の評価が素晴らしいので、急遽変更を決めたところ でした。

ところが、そこに突如、P7が登場してしまったのです 19年前に、世界最初の65%扁平率のP8を愛車(日産オースター)に履かせてた時の感 動(純正のBSとは比べものにならない路面と対話しているようなシュアーでデリカシ ーに富む感触)を思い起こしたりして、イタリアンのアルファにはやっぱりピレリか なあなどと思い悩んでしまったのです。

一方、現状のタイヤは完全に寿命で、危険な状態。しかし、新生P6、P7の評価記事は まだほとんど見かけず、また、今後評論家による記事が出たとしても、私には説得力 がないのです。何しろ提灯記事ばかりなので。 というわけで、是非、村上さんの評価を伺った上で、SP9000とP7のどちらにするかを 決めたい思った次第です。

サイズは純正(205/55/16)のままとし、よりスムーズで 質感のいいドライブフィールを得たいと思っています。S-02ときたらハイグリップな だけで、ざらつきみたいな質感がいつも伴っていてノイズの音質が下品(音量は我慢 できますが音質が良くない)、それにハーシュも強く不満たらたらでした。

お忙しいようでしたら、もちろん返信は不要です。
勝手な内容のメールで恐縮でした。

P7って「普通のタイヤ」ってのが僕の持った印象です。
ピレリも説明しているように、P6000の後継がP6でありP7であるんですね。
昔のP7のような、スポーツタイヤを代表する性能を現行P7に求めるのは間違い。
ミシュランで例えるならプライマシーとパイロットスポーツの中間。

西0さんの156にP7を装着するのは良い選択と思います。
しかし前述のようにP7って「普通のタイヤ」です。
よりスポーツ指向を望むならSP9000の方がお勧めです。
価格的にはSP9000の方が1本約4.000円安いハズです。
コストパフォーマンスの面ではSP9000の勝ち?
ですからどっちを選択するかは非常に難しい(^^;)。

どちらのタイヤを装着しても、現在のS-02の不満は解消されると思います。
蛇足ですが、156ってS-02やファイアストーンのナンタラという首を傾げたくなるようなタイヤが 純正装着されてますよね。145のオーナーでもある僕としたら「そりゃないだろう」って思っています。

村上タイヤ様

最近になって貴社のホームページを見ては参考にさせていただいる初心者です。

さて、現在私はメルセデスベンツC200にBSレグノGR7000を装着しておりますが、純正装着されていたコンチネンタル(SUPER CONTACT)との違いに戸惑っております。確かに気になっていたロードノイズは小さくなったものの、ステアリングの切り始めになんとなくグニャっとした感じになるうえ、高速走行時の車線変更の際に挙動が不安定になるのを感じるようになりました。

サイズは195/65R15です。空気圧を高めにしてみたしもしましたが、やはり柔らかいタイヤの性質を変えることはできないわけで、本気で履き替えを検討しています。

現在候補にしているのは以下のタイヤです。
 ・ミシュラン パイロットプライマシー
 ・ピレリ   P6000

地元のタイヤショップではミシュランのMXV3-AかピレリP6000を薦められましたが、個人的には195/65R15の販売が開始されたパイロットプライマシーに興味があります。ただし、比較的新しいタイヤのためかインプレッション等の情報が少なく躊躇しております。 このタイヤにした場合、コンチネンタルと同様のカチっとした操舵感に戻るのでしょうか?またロードノイズや乗り心地はどんな感じになるのでしょうか?

今回はタイヤ選びに失敗したくないので、ぜひアドバイスをお願いいたします。
突然のメールでいきなりの質問とは失礼とは存じますが、何卒よろしくお願いいたします。
山0大0

レグノに対するご不満、ごもっともだと思います。 「空気圧を高めに、、、」も多くの方が試されています。 でも空気圧を上げたぐらいで解決しないのも皆さん共通です。

「コンチネンタルと同様のカチっとした操舵感に戻るのでしょうか?」戻ると思います。
ロードノイズに関してはレグノに比較すれば、多少はうるさくなるでしょう。 純正の「コンチネンタル(SUPER CONTACT)」ってCH90だったでしょ? それよりは発生するノイズのレベルは低いです。

車種は違いますが、プライマシーに関して「インプレッション」に複数の意見を載せてます。参照ください。

今晩は。
以前ミシュランタイヤの事で質問させて頂いたポロとアルファ156を所有する福井 の000です。 覚えていらっしゃいますか? また他愛もない質問をさせていたきたいのですがよろしいでしょうか?

156に2シーズン使ったファイアストーンに替えてミシュランSX-GTを入れていた のですが、それが実はひとシーズンでほとんど山がなくなり雨の高速走行では支障が でそうなぐらいになってしまったのです。

私としてはSX-GTにはある程度の耐摩耗性という期待(勝手な話ですが)も寄せてい たのでちょっとがっかり(びっくり?)してしまいました。 基本的に通勤がほとんどなので走行パターンも毎シーズン同じなのにです。

SX-GTはたしかヨーロッパでも売られている(いた?)製品なのでたかだか春から秋 にかけての8ヶ月、12.000キロぐらい(途中でローテーションをしてるので実質 的にはそれぞれをフロントに入れてる時の4ヶ月づつぐらい)で減ってしまうとは考 えられないのですが・・。

それで気づいたのですが私の購入したSX-GTは生産国が MADE IN JAPAN になっており それがもしかして磨耗性能に影響があったのではないかと思っているのですが、いか がのものでしょう?

私としてはヨーロッパ製のSX-GTとは見た目は同じでも違う性格のタイヤなのではな いかと思ってるのですが、村上さんとしてはどう思われますか?

そして今度はパイロット・プライマシーを着けたのですが、これは Made In France になっていました。 まあタイヤ自体が変わってしまったので直接比べることはできませんが、ミシュラン の生まれたフランス製のタイヤということで期待しています。

という訳で村上さんとしては生産国の違いがタイヤに与える影響についてどう御考え でしょうか? 特に日本製のミシュランについてはどう思われますか? どうぞお願いします。

追伸、
まだ替えて間がないのですがこのプライマシー、実にいいタイヤだと思います。 静かだし、ハンドルも落ち着きました。 水はけもよさそう。 デザインも国産メーカーとは二味ぐらい違っていていい感じです。 あとは耐摩耗性がどうかですね(笑)。

「日本製のミシュラン」に関して二種類あります。
日本市場向けのみのタイヤ
世界共通のタイヤ

前者は日本で受け入れられ易いように、多少は耐摩耗性を落としてもグリップを重視する傾向はあったようです。以前あったGTXヴィラージュのように。
後者は何処で作ったって一緒でしょう。多少違うにしても、僅かなものでしょうから耐久性に差が出るような違いはないと思います。

はじめまして00ともうします。会社よりしょっちゅう(笑)拝見してます。
一介のサラリーマンながらポルシェ911(964モデル)を所有しています。 今履いているタイヤ(中古で購入の際に付いていた)が摩耗し近々に交換しなければなりません。 愛読書911 and Porsche Magagine 7月号に清水和夫氏が 「ポルシェ認証Nマーク入りタイヤは高価で、しかもディーラーでしか手に入らない」 って書いてあるのを見て、正直ビビッってます(笑)。

ポルシェに認証タイヤがあることすら初耳でしたが、前オーナーが付けたタイヤもよく見ると Nの刻印がありました(BSのS02)。 オークションでゲットし、昔ながらの修理工場に世話になってる貧乏オーナーとしては ディーラーの敷居は高いです。しかもタイヤを購入する為だけに出向くのは気が重いです。 タイヤ屋さんで手に入りませんか?

思わず笑ってしまうような「ガセ情報ですね」。 簡単に手に入りますよ。ウチでもイッパイ売ってますし(笑)。
BSにしてもピレリでもミシュランでもコンチでも、ポルシェ認証タイヤはすべて カタログモデルです。ですからカタログさえあれば買いに行ったタイヤ屋さんが ポルシェ認証の云々を知らなくても00さんが指さして取り寄せをお願いすれば済む話し。 ちなみにBSのS02 255/40R17(N-3)は商品コードPSR08189です。

「高い」ってのも理解不能。同銘柄、同サイズでポルシェ用と一般用って業者向けの価格リスト では差がないんです。BSもミシュランもコンチもピレリも。「ポルシェ用だから高い」って 売るのは自由だけど、、、。例えばこういう買い方したらどうでしょう。希望も銘柄サイズ を言って値段を提示してもらう。その後に「言い忘れたケド、ポルシェ用のNマーク入り」って 再度値段を提示してもらう。「ポルシェ用なら特別だから2割ぐらい高いです」なんて応対したら そういう店で買うのは止めましょう(笑)。工賃等は別にしてもタイヤ単体では(同サイズの 非ポルシェ用に比較して)特別に高いハズはないと思います。

前略、いつも楽しく拝見させていただいております。
当方群馬でSAAB 9-5ESTATE 2.3SE に乗っている者です。今現在履いている夏タイヤがそろそろ限界が近く交換を考えておりますが御社の Homepageを見ている内になにか御教授頂ければ幸いと思いメールさせていただき ました。今現在履いているのはライン装着のミシュランMXV3Aの215/55/16で、 WET性能も高くそこそこ静かでおおむね気に入っていたのですがやや泣きやすい のとコーナリング時の内側輪のスリップが気になります。乗り方が激しいと言わ れればそこまでなのですが(ディーラーではよく言われます。)

タイヤ交換時に何か手が打てればと思い悩んでおります。現在候補にあがってい るのはミシュランのパイロットスポーツもしくはコンチネンタルの中で選ぶかピ レリのp-zeroシリーズ辺りを考えております。(ホイールは交換せずに行きたい のですが)値段などを考えるとミシュランのビラージュも捨てがたいのですがイ ンプレッションなどの記載を見ると少し考えてしまいます。(今までの走行性能 の内、静粛性はやや犠牲にしてもいいのですが・・・) 何かいいアドバイスがありましたら御教授下さい。名前は匿名でお願いいたしま す。

ミシュランのビラージュは2001年2月以降、カタログにも載ってませんから候補から 削除ください。215/55R16のサイズのままだとミシュランで選べるのは(MXV3-A以外では) Pilot プライマシーとMXMになります。この二つではMXMが良いです。 パイロットスポーツやP-zeroにするならサイズは225/50R16になると思います。

現在不満に思われている「やや泣きやすい」という点は
215/55R16 MXM
225/50R16 パイロットスポーツ
225/50R16 P-zero
を装着することで改善されると思います。
でももう一つの不満「コーナリング時の内側輪のスリップ」はタイヤでは改善されません。 逆によけいヒドくなりますよ。これを 解決するには機械式LSDを(SAAB にそういうオプションがあるかないかは別にして) 入れるなりしなきゃ直りませんよ。

はじめまして。突然のメールをお許しください。 先週、メルセデスベンツC200 Stationwagon(New C ではなく、Type 202の方です)の新車が届きました。 東京に住んでいますが、月に2回ほど、長野県の軽井沢(積雪はあまりないのですが、とにかく寒いです)に出かけるので、スタッドレスタイヤで納車してもらいました。

純正だとホイールが高額なので、ディーラー(ヤ○セ)の担当営業の知り合いのタイヤ屋さんで、レプリカのホイールに組んでもらったそうです。来てみて驚いたのは、Michelin XM+S Alpin, 205/60 R15という耳慣れないタイヤ名とそのサイズです。

XM-S Alpinについては、たまたま立ち寄った別のタイヤ屋さんにミシュランの営業の人がいたので見てもらったら、日本ミシュランでは入れていないもので、ヨーロッパ仕様とのことでした。 サイズについては、この車に最初からついているタイヤは195/65 R15なので、外径はほぼ同じでも、スタッドレスに幅広のものを履いたことになります。

それからタイヤの1本には、[127]と刻印されています(他の3本については裏側に回っているようで、見えません)。これはひょっとすると97年の第12週に製造されたということを意味するのでしょうか。だとすると、今から4年近くも前に生産されたもので、そんなに古いもので大丈夫でしょうか? 私としては、タイヤについての知識も乏しく、ヤ○セの営業さんにミシュランでお願いしますと伝えただけでした。てっきりマキシアイスを履いてくるものとばかり思ってました。製造時期のこともあり、大変不安に感じてます。

このタイヤショップとは、ディーラーを介してだけで、まだ直接のコンタクトはありません。5000円の保管料で、夏タイヤと冬タイヤを交互に預ってもらうことにしてあります。 しかし以上のような状況から、このタイヤ屋さんに信頼を置いてよいものでしょうか?

もう一つ追加質問です。このスタッドレスにチェーンを組み合わせるとしたら、どれがお薦めでしょうか?ディーラーでは「イェティ」なら間違いないとのことですが、値段の高さと収納時の嵩張り、またチェーンは非常用と考えてますから、金属製の Konig か Milz Easy にしようと考えています。 なにとぞアドバイスいただけたらと存じます。

Michelin XM+S Alpin, Pilot Alpin, Artic Alpinといったスタッドレスタイヤは欧米では 一般的なスタッドレスタイヤです。むしろマキシこそが日本特有のスタッドレスです。 故にXM+S Alpinの基本性能は心配ないと思います。ただ4年も前に製造されているのなら 当然性能は劣化してますよ、僕が言わないでも誰でもわかることでしょう(笑)。 今後そのショップと保管を通じてつきあうなら、製造時期に関しての疑惑(?)について ショップに直接聞くと良いと思います。意図的に古い商品を売ったのか、知らずに古い製造だったのか。

金属製のチェーンは装着可能ですか?タイヤの内側とのクリアランスの関係で「イェティ」しか装着 できない車種ってイッパイありますよ。

村上タイヤ様

初めてメールする横浜の00と申します。 私の車は、BMW525i(95年)で、 タイヤはピレリ(225、55、16)を付けています。 1年前に中古で購入したものですが、 最近タイヤの一部に浅いひび割れが見つかり、 また、ハンドルが取られるようなことが時々あります。 これから妻も運転する予定で この機会にタイヤの買い替えを考えているところです。

普段は週末の買い物とたまに行くドライブに 使っております。年間では5000キロ程度乗ります。 スピードはそんなに出しません。 法定速度プラス10キロ以内です。 高速では100〜120キロくらいです。 また、タイヤは静粛性の高いものを求めています。 雨の日のグリップが安定するものだとなおいいです。

タイヤの小さなひびですが、これはやはり買い替え時と 考えたほうが良いのでしょうか。 それから、ハンドルが時々取られるのですが タイヤを変えることでだいぶ改善されるのでしょうか。 タイヤが太いとある程度はやむを得ないのでしょうか。

最近、都内の某正規ディーラーで ピレリのP6000SとP6000の安売りキャンペーンをやっているのですが この機会に買いかえるのは如何なものでしょうか。

「タイヤの小さなひび」は経年劣化の現れです。交換の時期かと思います。 安売りキャンペーンをやっている都内の某正規ディーラーで買うなら P6000Sは止めてP6000にする方が良いですよ。P6000を選ぶことに は賛成します。ただ静粛性に重きをおくなら別のタイヤを選ぶべきですね。

はじめまして青@池袋です。

今回メールしたのは
1),ピレリのP-ZEROを前後購入しようかと思っているのですが、P-ZEROの何にしようか 迷っています。アシンメトリコ、ディレッツオナーレ、ロッソのアシンメトリコ、 ロッソのディレッツオナーレこんなに種類があるとは知らなかったもので...車は ゴルフ2のGTIでホイールはBBSサイズは195/50R15です。街乗り、高速安定 性、値段、etc...などを考えた上でどの順番ががおすすめですか?

2),はじめはP7000にしようかとも思ったのですが、あまり良くないと言われ(その時 はSP9000やP-ZEROにした方が良いよと言われました。)何が良くないのかいまいち良 くわからないのですが、P-ZEROやSP9000に比べて何がどう違うのでしょうか?

3),DRAGOに関してはまったく使えないとまで言われたので↑の事とか比べてとのこと だと思うのですが、その事についても参考までに教えてください。また、他におすす めがあれば教えて下さい。

1),の回答
P-ZEROに4種類のあるのは事実です。でも、現状(2001年1月12日)では195/50R15 は(ロッソでない)アシンメトリコしか選べません。ですから悩む余地はないです。

2)と3)を、まとめて回答
つまり「P-ZEROの下のグレードのP7000、さらに下のグレードのDRAGOなど装着すべきでない」 というのが、応対された方の意見でしょう。そういう意見を持つのは勝手ですが、それを僕が 説明するのは無理というものです(笑)。確かに、金額も高く、品質も高いP-ZEROは それ相応の価値があります。でも世間一般的にも、僕の考えでも、ゴルフ2のGTI にP7000やDRAGOを装着することが、そう悪いこととは思えないです。

こんにちは。
いつも御社HPを参考にさせていただいております。

さて、ピレリのP7000に最近M+S仕様が出てますが、 これってどんなもんなんでしょうか?

(補足) 当方ルノー21ターボですが、グリップの高いタイヤを 履きたいものの、なにしろ硬い足ですので、コンフォート 系のタイヤも気になります。 レグノやdBでは、ちょっと腰砕けかな?と思うのですが、 このP7000のM+Sはどうなんでしょう?

グリップと乗り心地がうまい具合にP7000とレグノの 間、、、なんてことはないですか??
(別にP7000自体がハイグリップタイヤという認識は ありません。もともとのこの質問の出所は、P7000 のM+Sは結構値段設定が低い!というところから 思いついております、、、)

以上、あまりにも自分勝手な質問ですが、よろしくお願い いたします。

遠0雅0

このタイヤP7000 スーパースポーツと言います。M+S表示の割安タイヤです。 長所は「安いこと」「耐久性に秀でていること」です。乗り心地に関しては そう良くもないし、悪くもない。安さ相応の性能を期待する程度なら、買い得 とは思います。しかしM+S表示のP7000→
(非M+S表示のP7000より)グリップは 低いだろう→
でも、その分乗り心地は良いに違いない→
しかも安いから良い選択→
と自分で勝手に期待して、イメージを膨らませると(笑)、後悔しますよ。 あくまで「値段相応の性能」を期待すべきです、もし購入されるなら。

最近タイヤが減ってきているので、そろそろ次のタイヤの候補を探しているのです が余りにも情報が少なく判断に迷っています。
私は今ゴルフワゴン1.8コンフォートに乗っています。ローテーションは 5.000kmごとにしています。

今のタイヤは『コンチネンタル SPORT CONTACT CH90 195/60R14』です。このタイヤがいくらするものかがわからないため迷っています・・・ 前は日産サニーに乗っていましたのでそれから比べるとゴルフは足回りがよくなっ ているので特に不満はありません。 飛ばすほうではないので、そんなに良いタイヤでなくてよかったのですが、ホーム ページを拝見しているとその考えが変わってきました。

そこで教えて欲しいのですがお勧めがあれば教えて下さい。 要望としては今より性能を落としたくないこと。それだけです。ミシュランでいえば どのランクでしょうか?

現在装着のコンチネンタルCH90からミシュランに変えるならMXV3-A GREENが 同じようなランクのタイヤと言えます。CH90って随分前(7年ぐらい?)に発売になったタイヤなんで 緊急的に1本とかならは別として、4本交換する時は再度このタイヤを装着するのは ヤメた方が良いでしょう。仮に同じコンチネンタルで選ぶなら エコCPですね。

拝啓、はじめまして。当方東京/目黒区在住の匿名「T」です。

偶然御社のHPを見つけ非常に活気のあるページ だったものですから、ご縁と思いメールさせて頂きます。

小生 現在BMW328i(E36)を3年 約29.000km使用しておりますが 溝深さが3mm程度になってきた為2,3ヶ月の内にタイヤを交換したいと 考えております。

標準装着されてきたのはミシュランPilot HX MXV-3A 205/60R 15 91W でした。スポーツ走行をするわけではなくあくまでもファミリーユースなんです が、だからといってタイヤをおろそかにすべきではないと考えており、現銘柄の 真円度の高さ、剛性感を始めとする頼もしさは安心感があり気に入っています。

以上より、次のタイヤも同銘柄・同サイズを選択しようと思ったのですが、都内のあ るビバンダムの看板を掲げるタイヤショップの方がおっしゃるには「2年前なら ミシュランを薦めたが、今ならピレリ P6000の方が設計も新しく オススメです。 また日本の使用速度域ならWレンジの必要もなくHレンジでも充分 その方が価格も安い ですし」との事。

昔のピレリは(P600)、摩耗が早かった記憶があり余り好きじゃ ないと伝えると「いやそれは昔の話、いまはミシュランに遜色ありません」と否 定されました。

確かにおっしゃる通りかもしれませんし、もう少し他の人の意見も聞きたいと は思いますが、まだミシュランに未練があるのです(高いですけど)。
タイヤショップで聞いた話は本当なのでしょうか?
また、同じミシュランでも他銘柄にも選択肢はあるのでしょうか?
アドバイスを頂ければと思います。お忙しい事と思いますが、どうかよろしく お願い申し上げます。ちなみに、タイヤサイズを変更するつもりはありません。

最後に、御社の今後の益々のご発展をお祈り申し上げます。

「タイヤショップで聞いた話は本当なのでしょうか?」ウソです!矛盾している点を指摘します。

*「2年前ならミシュランを薦めたが、今ならピレリP6000の方が設計も新しく オススメです。」 これが意味不明。何のことやらサッパリわからん。
MXV3-A PILOT HXにしてもP6000にしても二年以上前に誕生して販売されています。この二年間で 片方のみが大幅に改良された例もない。それ故に「2年前ならミシュランを薦めたが(今は違う)」 という根拠は皆無。 仮に「二年前からピレリP6000がどう良くなったか」説明出来てP6000を勧めるなら、説得力あり。

*「日本の使用速度域ならWレンジの必要もなくHレンジでも充分」えーっ?これって「日本の時速制限は 100km/hなんでクルマの性能なんぞ最高速100km/hで充分」という主張と同じじゃないですか。 かりに高速で100km/hをキープするとて
200km/h出せるポテンシャルひめたクルマで走るのと
100km/hやっとのクルマで走るのでは
全然違う。タイヤも同じ事。じゃあSレンジやTレンジでも充分なんでしょうか?違うでしょ?

「同じミシュランでも他銘柄にも選択肢はあるのでしょうか?」に関しては PILOT PRIMACYを 選べないこともない。
MXV3-A PILOT HX、PILOT PRIMACY、P6000のHRあたりで選ばれると良いと思います。 重ねて書きますが、純粋にP6000のHRは選択肢として悪くないと思います。 でもそのタイヤショップの説明はウソッパチだらけ。


どうも初めまして。 タイヤ交換を考え、色々と調べているうちに村上タイヤさんのHPにたどりつきました。 お忙しいところよろしくお願いします。

現在VOLVO V70 NORDICに乗っています。 タイヤは純正(HX MXV3-A)の195/60/R15です。 乗っていて別に不満は感じていないのですが2度同じタイヤがパンクしまったので交 換を考えているところです。

以前はゴルフとヴェントに乗っておりピレリ(P600とP6000)とコンチ(スポーツコン タクトCV90)を履いていました。 みなさんが書かれているようにタイヤのグリップそのものについて不安を感じたり不 満を感じたことはあまりありません。どちらかというと快適に運転ができることを望 んでいるので音ですとか乗り心地についてのみに神経を使っていました。

以前履いていた感じでは(現在のミシュランも含め)のコンチの印象が良かったので またコンチにしようかな? なんて考えています。

タイヤに求めるものは以前と変らず
1.乗り心地
2.静粛性
3.ウェット時のグリップです。

また現在のサイズから205/55/R15への変更も考えています。 そこで自分なりに考え幾つかに候補を絞ってみました。
1,コンチスポーツコンタクトCV90
2,コンチエココンタクトCP
3,ミシュランHX MXM
(現在と同じミシュランなら違うミシュランも試してみたい ので)
の3つです。

具体的な違いが解らずどれにすれば良いのか非常に迷っています。また他に良いタイ ヤがあれば教えてください。 以上についてどのタイヤを選択すればよいのか、 サイズ変更の影響はどんなことがあるのかアドバイスをよろしくお願いします。 (このメールは匿名でお願いします。)

候補の中から、コンチスポーツコンタクトCV90は脱落させましょう。いかにコンチ をお気に入りとて、CV90は前時代の遺物のような(笑)タイヤです。

となるとコンチエココンタクトCPが良いでしょう。「乗り心地」「静粛性」を重視 という点でミシュランHX MXMも脱落です。

サイズを205/55R15にするのは賛成です。


匿名希望の42歳男性です。
サイトをはじめてみて、タイヤ好きがこんなに沢山いたとは、大いなる喜びで す。すぐに「お気に入り」に入れました。早速お便りさせていただきます。 どうぞ、私の疑問に答えてください。

車はオペル・アストラ・ワゴンLS (1600cc)です。1999年4月に新車でMB C200から 乗り換えました。乗り換えの理由は、MB C200があまりに過去のMBと違う車だったため頭にきてしまっ たのです。しかし、性懲りもなくまたヤナセから車を買ってしまいました。

それはさておきタイヤですが、OEMはコンチ・エココンタクトCPの175/65R14Hでし た。1800cc以上のアストラは185/60R14Hが標準装備ですが、これの乗り心地が非常に硬い とCGの記事に有り、175/65R14Hが付いている1600ccを購入した経緯があります。

アストラという車は設計が新しい分、大変に合理的でよくできた車なのですが、 しょせんヨーロッパの大衆車で、遮音やハーシュネスにはうとい車です。 OEMのコンチ・エココンタクトCPは欧州車のOEMタイヤらしく、真円性に大変優れ、 サイド・ウォールも強く、よくふんばる印象でした。

しかし、9500km走行後にあまりに強いハーシュネスとウエット・グリップの低下に耐 え切れずにタイアを買い換えました(早い交換でタイヤ屋さんが喜びそう)。 そういった理由でのタイア交換でしたので 反動もあって、いちばんソフトで静粛そうな横浜アスペックdBの175/65R14H(計46000 円)にしました。

横浜アスペックdBは驚くほど当たりが柔らかく、ハーシュネスは嘘のように減りま した。名前ほど静かではありませんが、その後12000km走行した現在でも、十分静かで、 ドライ・ウエット・グリップも保たれています。少しワンダリング性能が低下している以外はおおむね満 足です。

しかし、しかし、やはりと言うべきか、欧州車のOEMタイヤを変えると、120km/h以 上で微振動が発生し、ホイール・バランス取りではどうしても解決できません、ミシュランMXVから ピレリP4000EやダンロップLM701(MB260E)の時も、コンチネンタルCH90からBSレグノGR5000(MB C200) の時も同様でした。

BSレグノGR5000購入時はどうしても納得がいかず、タイヤ・バランサーでタイヤがぶ れるので、クレーム処理してもらいBSで検査してもらいましたが、ユニフォーミティーは正常範 囲内との回答でした。

現在、車の使用状況は高速道を使用した通勤主体ですが、国産タイヤのユニフォー ミティーなんて、所詮こんなものなのかとあきらめて、ソフトさに満足しています。 でも、本当にそうなのでしょうか?

現在の横浜アスペックdBは、ウエット・グリップが低下したら同サイズで履き替え ようと思っています。やはり、ハーシュネスや音には目を瞑ってミシュラン MXV-3Aグリーンにするしかないかなあ?とも思っています。

BSレグノGR7000や横浜DNA dBのユニフォーミティーは改善しているのでしょうか?ピ レリP6000という選択もあるのでしょうか?

どうか、アドバイスをお願い申し上げます。長年の疑問を解いて ください。

「国産タイヤのユニフォーミティーなんて、所詮こんなものなのかとあきらめて、ソフトさに満足しています。 でも、本当にそうなのでしょうか?」「ユニフォーミティーは改善しているのでしょうか?」と 「ユニフォーミティーが悪い」を前提に質問されてますね。僕の答えは「誤解されています。」です。 「ユニフォーミティーが悪い」が故にタイヤが振れるのではなく、「タイヤの縦方向の剛性」が不足してるんじゃないのかな。

ですから次回の履き替えの際、BSレグノGR7000や横浜DNA dBなら185/60R14にしたらどうでしょう?

175/65R14のMXV-3Aグリーンは残念ながら入手不可能です。 「シトロエン BX'91 TZI、MXV3-Aグリーンに固執すべき?」を参考下さい。

いつも色々と勉強させて頂いております。m(_ _)m
匿名希望SSです。
現在シトロエンのエグザンティアブレークに乗っておりまして、ピレリ P6000の195/60R15をクロモドラ・マグ(7J-15)に装着しています。

走行距離3万キロで4年半の使用になりますので、レグノGR-7000に 換えようと思っています。 7Jホイルと195/60R15のタイヤですとかなり引張り気味になりますので、 205/60R15変更しようかと考えております。

純正サイズは185/65R15なので、どちらでもでも外径はOKだと 思うのですが、タイヤ本来の性能を引き出すには無理のない205/60R15の方が良いの でしょうか?

同じエグザンティア乗りの方から、195+7Jから195+6.5Jに換えた ところ、乗り心地がかなり良くなったとの情報を得ましたので、気になっている次第で す。

私の場合ホイール交換は考えておりませんので、タイヤサイズで対処したいので すが、この程度のサイズの違いで効果があるものでしょうか?

当初はバネ下荷重を少しでも軽くするため195にしましたが、ホイールのリム も削りやすいですし、空気圧も低めにしませんと乗り心地が悪いのは確かです。

またサイズだけではなくGR-7000とのマッチングはどうでしょうか? タイヤに求めているのは、乗り心地が良く静かであり、ウェット性能が高いこと です。
ご教授宜しくお願い致します。

195/60R15のP6000から205/60R15のGR7000への変更、これは好みの問題です。 外径が大きくなって、かつGR7000の特性からして、かなり乗り心地は良くなると推測します。 ですから「7Jのホイルにはこのサイズのタイヤを付けるべき」という答えはありません。 「GR-7000とのマッチング」に関しては、装着例がない為わからないです。

はじめまして浅田と申します。
いつも大変貴重で有意義な情報を拝見させて頂いており感謝しています。

現在C200ステーションワゴンにミシュランパイロットスポーツ225/45R17、ホイールはBBSのRGーRを 履いています。日頃は週末にしか乗らず、乗る時は高速で長距離を走ることが多いので、C200にこの タイヤサイズはオーバースペックかなと思いつつも、安定性は良く、 乗り心地自体も標準の195/65R15に比べ想像してたよりは悪くなかったので、全体的にはまあ不満はありません。

しかし、轍が若干気になるのと(特に減速時)、一般道の段差やうねりを超える時にさすがにボディーにショックがもろに くるような気がして精神衛生上、最近ちょっと不安です。(車にとって悪影響ではないかと) またサスペンションはノーマルのままなのでバランスが悪くなっているのでは?とか考えたりします。 インチアップしたからには多少の弊害も覚悟はしていましたが、車にストレスがかかりすぎるのであれば 見直しも必要と考えています。

そもそも17インチにしたのは、標準のタコな鉄ホイールを替えたかった、前車での経験もありホイールは BBSしか眼中に無い、そうするとベンツ用は17インチしか選べないという本末転倒な理由ではあるのですが・・。

そこで質問なのですが、
・今のタイヤサイズはそもそもC200には合ってないのでしょうか?
合ってないとしたら17インチではどのサイズがベターでしょうか? 自分でもし次に買うならと考えているのは
205/50R17(但しBBSのリム幅が8J、このサイズのタイヤは7.5J位までが許容幅なのが気になる)
225/55R17(外径が増え過ぎ?)
といったところです。
・タイヤを2インチアップしたからにはサスペンションも変えるべきか?
具体的にはローダウンはあまり良いことがなさそうなので、バネはノーマルのまま、ビルシュタインの 純正リプレイス用に替えるとか。ディーラー氏はサスよりタイヤサイズ見直しのほうが効果があるので、 サス交換は勧めないし、必要無いとのこと。この点についてはいかが思われますか。

今の車でスポーツ性を追求するつもりは全く無いのですが、高速時は安定的に飛ばして走りたい、コーナーも そこそこ気持ちよく曲がりたいという程度の希望はあります。 なおパイロットスポーツのタイヤ自体は非常に気にいってます。スポーツタイヤを意識することがなく、バランスが とれていると思いますし、ウェット性能は今までのタイヤは何だったのかと思う位の素晴らしさでした。 他メーカーならSP9000でも良いかなとも思いますが。 もしかしてタイヤ種類(パイロットスポーツ)自体もC200にはハード過ぎるのでしょうか。 村上さんがパイロットスポーツをハイパワー車には勧めているのは良く分かっていますが。 以上、自分でもインチアップに伴う現状が、まあこんなものといえるのか、明らかにミスマッチなのか よく分からない状態です。 是非村上さんの意見をお聞かせ願えればと思います。

方法は3つ
1)現状のまま乗り続ける
2)ノーマルサイズに戻す
3)足回りその他に手を加える

1)現状感じられている不満は「贅沢な悩み」と言えないこともない(笑)。ホイルもタイヤも悪い選択 ではありません。195/65R15から2インチアップした場合に、何らかの不都合は生じます。 「轍が若干気になるのと(特に減速時)」「サスペンションはノーマルのままなのでバランスが悪くなっ ているのでは?」という点を無視しろとは言いません(^^;)。2インチアップで生じる弊害の中では 、弊害の程度は小さい方と思います。

2)とは言っても、現状の不満に我慢ならないなら「ノーマルサイズに戻す」のを勧めます。

3)は大きな賭です。「ビルシュタインの純正リプレイス用に替える」「バネレートを上げる」 「タワーバーを装着してボディーをシャキッとさせる」などなど改造のポイントは数多くあります。 ただ「改悪」になる可能性もありますよ、蟻地獄のように(笑)。あるいは妙なショップの 「カモ」にされたり。


スズキ@シトロエンXMブレークです。

昨年の話になりますが、上記のクルマのタイヤを履き替える際、なじみのショップに 相談。MXV3Aグリーンから同じ銘柄への履き替えはすすめないとのこと。 というのも、最近のミシュランはビードやケースの設計が変わり以前のような品質で はないからというもの。

で、結局ピレリのP6000スポーツヴェローチェというタイヤに履き替えたのですが、 ビードのリムとのあたりが悪かったのか、バランスがとれていなかったのか、はたま たどれか1本だけあたりの悪いタイヤが含まれていたのか、高速時を中心とした嫌な 振動に悩まされました。何度バランスをとってもらっても、振動は改善されませんで した。ディーラーにも持ち込み、ドライブシャフトの問題ではないか?と疑われたり もしました。

でも、結局タイヤが原因であろうということで、クレーム処理ということで同じミシュ ランのMXV3Aグリーン205/60HR-15に履き替えました。 と、症状はすべて解決されたのでした。

最近のミシュランの品質は、果たして低下しているのでしょうか? そのショップでは、オカモトが作るミシュランがよくないのであって、輸入品(並行? )は問題ないと強く主張します。 同じ銘柄でも、ヨーロッパ仕様と日本製とで性格、味付けが異なるのでしょうか?

また、ピレリのタイヤは品質にばらつきがあるのでしょうか? 今回の一件でピレリに対して抱くイメージが悪くなりました。

長々とすみませんが、ご回答お願い致します。

「MXV3Aグリーンから同じ銘柄への履き替えはすすめないとのこと。 というのも、最近のミシュランはビードやケースの設計が変わり以前のような品質で はないからというもの」これは、おなじみのショップの考え方でしょうからコメントはしません。

「で、結局ピレリのP6000スポーツヴェローチェというタイヤに履き替えた」これがよくわからない。 このタイヤってピレリの中でも安価な、「性能云々より価格」というタイヤでしょ。 MXV3Aグリーンのビードやケースの設計で悩んだ結果が何でこのタイヤなんですか?ピレリで 選ぶならP6000(スポーツヴェローチェじゃない方)のVRかP4000を選ぶべきだったのでは?

P6000スポーツヴェローチェを装着してのトラブルに関しては、「MXV3Aグリーンにすることで 解決して良かったですね」と思います。

「最近のミシュランの品質は、果たして低下しているのでしょうか?」に関しては、ハッキリわからない です。品質は低下したと感じることもあります。

「オカモトが作るミシュランがよくない」というのは事実誤認。日本で生産するミシュランは made in Japanのミシュランであり、オカモトがミシュランを作っているワケではありません。 その品質管理やら原材料がフランス本国の工場と同じかどうかは外部の人間にはわからない。 ただ「オカモトが作るミシュラン」は、何だかOEM生産のようで誤解でしょ。

「また、ピレリのタイヤは品質にばらつきがあるのでしょうか? 今回の一件でピレリに対して抱くイメージが悪くなりました。」ピレリに限らず、どこのタイヤ メーカーとてクレーム対象となるようなタイヤを生産する可能性があります。せっかく悩んで ミシュラン購入を止めてまで買ったタイヤが「期待はずれ」だった心情は察しします。ただ 失礼を承知で書かせてもらうと、P6000スポーツヴェローチェというタイヤだけでピレリ 全体を「イメージが悪くなりました」と判断を下すのは早計では?元々P6000スポーツヴェローチェ を選んだこと自体のスズキ@シトロエンXMブレークさんのミスチョイスに責任はないんですか?


始めまして村上様 ユーザー本位のサイト情報ありがとうございます。 今回、タイヤ交換を検討しています。88年式の500SLです。標準の205/65/ 15で現在はミシュランのパイロットHX MXV3AないしはBSのER55あたりで悩んでい ます。

基本的には乗り心地・高速での安定性を重視しています。さてどちらを選べばよいの か? やはり技術は日進月歩と考えればBSの方が新しい商品ということになるのでしょう か? 私の主観ではなんとなくBSは頼りなさそうと感じて何時のですが?

是非アドバイスを下さい。また、その他のタイヤでお勧めのものがありました教えて ください。宜しくお願いします。

当方:東京都世田谷区在住  

ミシュランのパイロットHX MXV3Aを勧めます。W-126でしかも500SLなら特に。 ER55を装着した場合、「頼りなさそう」との不安が的中する可能性は大かと思います。 経験的にW-126のタイヤとして、300SEの軽さやパワーならレグノやMXV3-A Green を選択しても不満はないと思います。ただそれ以上はパイロットHX MXV3Aが 良いでしょう。

村上様

はじめまして 匿名@栃木県と申します。 いきなりの長文メールにて失礼いたします。

28歳 某国産自動車メーカで四輪の研究開発をしています。 と言ってもタイヤに関しては当然素人で最近タイヤに関して悩んでいたところです

。 イロイロWeb上を見て回っていて貴殿のHPにヒットしました。 非常にユーザーの立場に立った、丁寧な回答にいたく感激しました。 福岡でなければすぐにでも直接行ってご指導賜りたいのですが・・・・ しかし、TipoのBolts&Nutsの佐賀といい九州は車好きには とてもうらやましい土地です。

さて本題のタイヤの件ですが、 私の車ですが、今年購入したばかりの シトロエン BX ’91TZI です。 9年落ちの中古車ではありますが、 この車のキャラクター・性能を100% 堪能したいと思っています。

現在のタイヤは購入したままの純正の鉄ホイールに ミシュラン MXE 175−65−14(純正サイズ)です。

前から探していたアルミホイール(中古) OZ ラリー5.5J-14 PCD108/4Hが見つかったこともあり タイヤも新調しようと思い立ちました。 銘柄は以前からシトロエン しかもハイドロにはミシュランの 最上級のコンフォートモデルと決めていたので MXV3にしようと思いましたが、 175−65−14ではMXV3-A Greenの方しかない事を知り ホイルを買った都内の某ショップで注文しました。

メーカー在庫が無い為、フランスから届くのに 2〜3ヶ月かかると言われ、気長に待っていたところ 連絡が入り「このサイズでこのタイヤは仏で製造が終わった」 と告げられました。

諦めきれず、他のミシュラン専門のタイヤショップに問合せました ところ、以下のコメントを貰いました。

・175−65−14のMXV3-A Green日本製です。

・メーカー在庫はありません

・次の生産の予定はありません。

・MXV3-A X Green自体次のモデルに切り替わるかもしれません。

とのことで、全く困り果ててしまいました。

そこでミシュランのHPから質問のメールを出しましたが 3週間後の今も返事はありません。

特に緊急度がある訳ではありませんが気になってしかたありません。

そこで以下の質問にお答え頂ければ幸いです。

1)MXV3-A Green の生産国は?このサイズは既に入手不可能ですか?

2)MXV3-Aの後継モデルはXH−1であり、カタログには乗ってないが 175−65−14 も購入できるとある方から聞いたのですが XH-1とはミシュランの中でトータル性能でどのような位置づけなタイヤですか?

3)そもそもMXV3-A Greenにそこまで固執するべきタイヤなんでしょうか?

諦めるとしてその他にお勧めのタイヤはなんでしょう 希望はミシュランですが(フランスかぶれ・・・)ピレリなども気になります。 (求める機能はハイドロサスとのマッチングを含めた乗り心地、ハンドリング、静 粛性などです。)

はじめてのメールでズラズラと沢山の質問で大変失礼とは思いますが なにとぞ回答の程、よろしくお願いいたします。

1)の回答。MXV3-A Greenは基本的に日本製です。「メーカー在庫が無い為、フランスから届くのに 2〜3ヶ月かかる、、」は理解不能。別のショップの方の「175−65−14のMXV3-A Green日本製です。 ・メーカー在庫はありません・次の生産の予定はありません。」は正しいです。

2)の回答。XH1はまさしくMXV3-Aの後継です。ポロ、ベンツC、プジョー206に純正装着されて います。

3)の回答。MXV3-A Greenに固執する必要はないでしょう。HX1が良いかと思います。


神奈川のHです。プジョー106から206に乗り換え予定なんですが 106に付けたアルミホイルは206にも付きますか ?

多分、無理でしょう。 アルミの種類、特にオフセットが書かれていなかったのと、206でもS16とそれ以外では 状況が違うので断言はできませんが。というのも106や306ってFFなのにオフセットが 15mmぐらいのホイルを装着しています。206はFF本来の(?)オフセットが 30mm前後のホイルを装着するため無理とは思います。